このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/07 01:47
会社の給料振込先で5年以上前から定期的に利用してますが銀行ATMで営業時間外にしか利用できず時間外でも無料にならないですか?
通帳アプリにしてます。回答お願いします。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
僕は違う銀行ですが、ネットバンキングに登録しているので、手数料は優遇されてます。
一度問い合わせてみては?
https://www.joyobank.co.jp/access-j/main1.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらはOKWebという一般Q&Aサイトになりますので 回答は一般人からになります
未使用銀行ですが
無料にするには3つ基準が必要みたいですね クレジットカードは作っていない? 電子マネーは?
https://www.joyobank.co.jp/personal/service/atmfree.html
https://www.joyobank.co.jp/personal/service/e-money/index.html
提携コンビニなどは2回までのようですが
後は 可能であれば振り込み先の銀行を変更して日曜祝日でも無料の銀行に替える でしょうか
今はネットで口座開設できる銀行も増えていますから 会社しだい?
給料を振り込んでくれる銀行に
【三菱UFJ(ダイレクト)銀行】(ネット銀行)は、どうですか?!
25日・月末の 18時(午後6時)までは、出金無料です。
近所のコンビニに有るATMからも 出来ます。
他にも…貴方が ネットでよく購入するなら
【楽天銀行】も お勧めです。
残高が10万円以上で 取引が5件以上(ネット購入の振込数)なら
時間に関係無く 月に1度 近くのコンビニのATMで
手数料無料で 出金1回と 振込1回できます。
残高が50万円以上だと 取引10件以上だと
手数料無料で 出金2回と 振込2回できます。
残高が多い程 手数料無料の回数も増えますよ。
【楽天銀行】だと 楽天市場(ネットショップ)と繋がってますから
ショップ(90%以上)が 楽天銀行の口座を持ってるので
自分が【楽天銀行】だと 手数料無料で 支払え(振込め)ます。
今の大手銀行は、ダイレクト(ネット)にすると
条件が合えば(残高や取引回数)
コンビニでも 引き出せるので 便利だと思いますよ。
関連するQ&A
ATM手数料無料について
常陽銀行のATM手数料についてなんですが、3つの項目を満たすとATM手数料が無料になるとのことだったので。「給料振込、JOYO Debit cardの契約、常陽...
手数料について
銀行へ行った時に、常陽銀行の通帳アプリを入れると手数料が無料になりますとのことだったので、アプリをいれました。 それから何回か常陽銀行のATMで手数料なしでお金...
振り込み
常陽銀行のATMから振り込みする場合 カード無しで、振り込みできるのでしょうか。 通帳またはカードがなければできませんか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀...
ATMの手数料
給与振込に指定したのにATMの手数料が取られました。条件を満たしていないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問で...
給料 手数料無料
転職して給料貰ったんですが取引内容が会社名でした。 会社名だっとATMの手数料無料の条件適用されないですか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。