このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/17 14:23
子供が大学を卒業したので、分割で返済が始まりました。少しずつ繰り上げ返済もしたいと思い、ATMでローンカードを入れて返済を選択し金額を入力してお金を入れるまではできたのですが、その後エラーになってしまいました。理由がわかる方いらっしゃいますか。
ちなみに、その後残高照会をしてみましたが、やはりエラーになってしまいます。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
教育ローンカードの場合は普通預金と同じ操作で「入金(預入れ)」で入金する形だったと思います。
「返済」ボタンはカードローン(いわゆる一般的なカードローン)専用のボタンかなぁと。
私も教育ローンを使っていますが、アクセスジェイで振替をすることで繰り上げ返済しています。
ATMに行かなくていいのでラクですよ。
↓ご参考:公式FAQ
https://joyo-qa.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1667
ありがとうございます。
早速やってみます。
2021/05/21 08:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
教育ローンの繰り上げ返済について
アクセスジェイから教育ローンの返済をしようとしたら、下記の表示がでました。 窓口対応の場合の手数料が知りたいです。 一部繰り上げの場合 全額繰り上げの場合 ...
教育ローンの返済開始手続きについて
教育ローンを利用していますが、今春大学卒業となるため返済を始めたいと思うのですがどのような手続きになるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービ...
フリーローンの繰り上げ返済方法
フリーローンの返済方法で、繰り上げ返済をしたいのですが、毎回窓口に行かなくては行けないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」に...
マイカーローン繰り上げ返済について。
繰り上げ返済を予定しています。 その場合は、自身の口座に借り入れ金額を振り込む形なのでしょうか? それとも、どこか常陽銀行様指定の口座に振り込む形なのでしょうか...
教育ローン一部繰り上げ返済について
一部繰り上げ返済は来店しなくてもできますか?Web申し込みで一括借り入れをする予定です。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問...