このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/03/04 20:35
花粉症です。目薬を一日十回はしますが、あまり良くない様に思います。
適切な間隔と、目に悪くない成分の目薬を教えてください。
こんばんは
○○ゾリンと言う成分は目に良くないようです
できれば入っていないほうがいいみたいですね
あとは多くても一日6回までと説明書に書かれていると思いますので
あまり多いと涙の成分が流れて目を覆う油分がなくなってしまいますので
傷が付きやすくなったり赤くなったり
白目がただれたりします
なので目薬を差す
目頭のぶぶんに水分が流れていく穴がありますので、そこを指で押さえて
薬剤が流れていかないようにする(指も良く洗っておいてからにしてください)
最低でも目を閉じて1分待つ
その後、瞬きを何回かする
これでOKです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
目薬でも市販のものは効きにくいです。
眼科ないしは内科で目薬を貰った方がよく効きます。
1日に10回はさし過ぎです…
普通は2~3回程度です。
お勧めは、この時期だけ抗アレルギー剤を服用されると
随分と症状が軽減できます。
私はもう10年以上も飲んでいるせいか、
最近は症状が出にくくなり、皆さんのように
苦しまなくて済むようになりました。
周りの花粉症の方も皆さん抗アレルギー薬を飲んで
楽になったとか、もっと早く飲んでおけばよかったと言われていますよ。
成分は分かりませんがやはり病院で貰える物が一番だと思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。