サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

浄水器を取り付けたいのですが。。。

2004/03/20 11:50

築十年のアパート(マンションではありません)に住んでいます。水道代は共益費として家賃と一緒に払っているので、実質使い放題なのですが、
やたらと水回りが赤くなってくるのです。
蛇口回りだけならまだしも、お茶を使って飲み終わった湯飲みを洗わずに放置して、一日外出して帰ってくると湯飲みの中のお茶が蒸発して、湯のみの内側に赤い縁取りが。。。。これ赤錆だと思うのですが。。。
匂いは全くありませんし、大阪の水はやばいのは知ってるのですが(笑)、前住んでいたところ(大阪)でもこんな帰宅して湯飲みの中に赤いわっかができていることはなかったので(汗)心配です。かといって引っ越しもできないし。。。

ここでの過去回答を参考に見ていると、赤サビは市に相談するほうがよいと書いてあるのですが、家庭内でできる作業はありませんか?には効かないと書いてあったのですが、やっぱり全く効かないでしょうか。とりあえず浄水器協会のサイトは見てきましたが。。。
質問としては
1.これは赤サビでしょうか
2.浄水器はどこで買えるのか(ホームセンター、もしくは何売り場で売っているか)今回はネット販売以外でお願いします
3.浄水器は赤さび除去に効くのか(効く浄水器は存在するのでしょうか)
よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/03/20 12:18
回答No.3

うちもマンションでこちらは京都なので赤鏥などは見られませんが
マンションの貯水タンクにたまった水が配給される形なのでまずいため
取り付けました。
カートリッジ式の蛇口部分につける浄水器を使っています。
いずれもコーナンみたいなホームセンターで買いましたが、
蛇口の形によって取り付けられる浄水器が違うみたいです。
カートリッジ自体も価格がバラバラです。
うちの場合はカートリッジの中に極細の糸が編みこんで
そこを通ってろ過するというタイプですが、カルキくささ、
水のまずさは解消されましたし、2ヶ月に1度くらい
カートリッジを交換する際にカートリッジのその糸を
見ることができますが、色が黒くなっているので
多少のさびや汚れは取れていると思います。

お礼

お返事ありがとうございます
>貯水タンクにたまった水が配給される
そうなんです私もこのタイプです。
此処の家に住んでもあまり気にしなかったのですが、浄水器の訪問販売があってから、気になり始め若干おなかの調子が悪くなってしまい(きのせいかもしれませんが。。)水についてちょっと考えるようになりました
ミネラルウォーター買うのとどっちが安いんでしょうかね・・・

2004/03/20 12:28

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/03/20 12:13
回答No.2

水回りの配管が相当古い感じですね。赤水の根本原因を直さないまま浄水器を付けても、フィルターの掃除や交換が頻繁(個人負担)になり大変だと思います。アパート住人が同じ経験をしているならば、意見をまとめ大家さんに実情を見て貰い、配管交換工事(かなり大掛かり)の陳情をしてはいかがでしょうか?ただ、それによって家賃が上がってしまう可能性があります。

お礼

ありがとうございます
>赤水の根本原因を直さないまま浄水器を付けても、フィルターの掃除や交換が頻繁(個人負担)になり大変だと思います。
そうなんですよね。。過去質問見てても元がだめってかいてあったのですが・・・
配管工事の陳情もちょっと考えてみます

2004/03/20 12:24

2004/03/20 12:11
回答No.1

ダスキンより浄水器のレンタル(?)も行われています。
コーラルカートリッジ以外のものでは「温水」も使えますので、手が荒れなくていいと使用者(笑)がいってますよ。

4Lカートリッジを使用していますが、カルキ臭さやえぐさがなくなってのみやすいとすね。

4週間端でのレンタルですので、「試してみる」ことも出来ると思います。

お礼

さっそくの回答ありがとうございます!
そうですね、レンタルというてもありますね!
ちょっと考えてみます!

2004/03/20 12:21

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。