このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/08 23:36
質問させてただきます。換気扇とか?窓を開けるとか?冬はどのようにするか?ゴミを外に置けないので、空気が嫌です。綺麗な空気にする方法は、お金をかけないでできないですか?機械を購入するお金がないので、空気清浄機は、買えません。回答宜しくお願いいたします。
窓を開けて換気扇を回すだけでも空気の入れ替えがある程度できますよ。
途中でサーキュレーターもしくは扇風機を使って空気の導線を誘導するとより効率的です。
うちは窓が多いので、天候が良ければ掃除の時に全部の窓を開けています。
二階の窓は開けっぱなしにしていることも多いですね。空気が対流しているのを風の動きで感じられて気持ちがいいなと思っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
扇風機はありますか?
あるなら、窓を開けて外気が室内に吹き込むような向きにして扇風機を回します。
関連するQ&A
ペットのいる部屋での空気清浄機
購入を検討中です。小鳥を飼っています。 空気清浄・除菌機能がありますが、小鳥を飼育している部屋で空気清浄機を使っても大丈夫でしょうか。人間は大丈夫でも小さい生物...
空気清浄機のオゾン
空気清浄機にはオゾンを使っているものがよくありますが、オゾンにはどういう効果があるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (ポータブル空...
空気センサー
Piccoについている空気センサーどのような情報を教えてくれるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (ポータブル空気清浄機)」について...
ポータブル空気清浄機の範囲
きららのポータブル空気清浄機はどれくらいの広さまで対応しているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Kirala Air (ポータブル空気清浄機)」につい...
kiralaの空気清浄機
購入を考えています。色々なタイプがありますが、2DKでドアを開け放して一台で利用したいといった場合、どの機種が適切でしょうか。それとも小さいタイプを二台買ったほ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。