本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マウスを動かすことで、スリープから復帰させたい)

マウス操作でスリープから復帰できない問題について

2023/10/13 13:35

このQ&Aのポイント
  • Windows11 Proを使用している際、マウスを動かしてもスリープから復帰できない問題が発生しています。
  • デバイスマネージャーでのマウスの設定は確認済みであり、電源の管理にチェックは入っていますが、なおも思うように動作しません。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)を使用しており、お困りの状況です。お助けいただけると幸いです。
※ 以下は、質問の原文です

マウスを動かすことで、スリープから復帰させたい

2022/06/18 13:41

OSは、Windows11 Pro です。
デバイスマネージャーでのマウス設定は済ませてあります(電源の管理にチェックを入れてある)。
ですが、思うように動かないのです。

どうかお助けを。



※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

回答 (15件中 1~5件目)

2022/06/23 08:09
回答No.15

高速スタートは外しているようです。
最後は、電源管理の自己診断をかけて見るしかないかも知れません。
しかし回答No.11や12の補足次第。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/06/22 18:40
回答No.14

もしかして下記の悪戯のせいか。
高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。
「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。

確認手順は、下記の通りです。
Windows11の場合、
スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→
ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
Windows10の場合、
スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→
Windows8.1の場合、
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→

現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
シャットダウンか、再起動をします。
もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。

今回とよく似た現象は下記があります。
スリープ解除ができないときがある
https://okwave.jp/qa/q9940344.html

スリープから復帰できない
https://okwave.jp/qa/q9899188.html

Windows10のスリープが効かなくなった
https://okwave.jp/qa/q9855502.html

まだ、たくさん実績はあります。
お試しあれ。

補足

2022/06/23 01:01

詳しい説明をありがとうございます。
高速スタートアップ については外しておりまして、それでも現象は変わらずです。

質問者
2022/06/22 16:28
回答No.13

ワシ🦅、すごい間抜けなこと書くかもしれんけど許してや。

マウスのボタンをクリックしてみてや。
マウスを動かすだけやと、スリープから復帰せえへんかもしれへんで。
製品によるかもしれんけど、光学マウスの場合、スリープ時にはセンサー用LEDが消えるはずや(つけっぱなしやと寿命が縮むんで)。それでもボタンは生きとる。

あとな、USBハブ経由やとスリープ時に完全に電源切れるかもしれへんで。これはハブの仕様やから、ハブが原因なら別の種類のハブに交換するしかないで。

余計な話やけど、省電力モードってたくさんあってな。S0,S1,S2,S3や。殆どはS3やけどな、最近はS0で動くもんもあって、WindowsやらBIOSやらが、しょっちゅう、誤動作するそうや。お宅のPCがどのモードでスリープしとるか一度確かめたほうがええかもしれんで。

ほな。

補足

2022/06/23 01:03

>マウスのボタンをクリックしてみてや。
ありがとうございます。結論から言うと、スリープからの復帰はしませんでした。

質問者
2022/06/20 15:20
回答No.12

回答No.11の回答を待って、完全にスリープ状態であることの確認が取れたら、
次に貴殿のパソコンのスタンバイ状態の利用可能かということの一覧を出力させて調査を続けていくことになります。
具体的には、コマンドプロンプトを起動、
powercfg /a
と入れ、Enterを押します。
すると、利用可能なスタンバイの一覧を出します。
一般的には、
スタンバイ (S3)
休止状態
ハイブリッドスリープ
高速スタートアップ
といった表示かと思います。
こうして調査を続行していき、スタンバイ(S3)がなぜできないかを調査していくことになります。

2022/06/20 07:50
回答No.11

当方の質問に回答して貰っていないと前回記載しました。
> 型番だけ記載して貰っても、当方の問いに答えて貰っていないため、判断できないのでこれ以上は無理です。

それは、例えば、回答No.8で、
> 貴殿がスリープ状態になっていると思うとき、パソコンの電源は入っていますね。
の回答なし。
パソコンの電源は、スリープの場合切れません。
> 回答No.7で、
> スリープと休止状態は違うことは理解されていますよね。
の回答なし。理解していれば、スリープ時電源は切れていないことを理解していると思います。
> 回答No.6で、
> 復帰させようとする際、マウスに電源供給されていることは確認済みですね。
> マウスは電池式で、ブルートゥース接続です。
方式ではなく、マウスの認識ランプは付いているのかいないのかです。
復帰させようとする際、認識させるためのランプは付いているのかです。
付いていなければ、認識すらしないと思われるからです。
> 回答No.5で、
> また、スリープ時、マウスに電源供給させないようにデザインされたパソコンもあります。
ここでの回答は、スリープした時、パソコン本体の電源は切れていないですよね。
マウスの電源はどうですかと問うています。
これの回答が全く別な回答で当方の意図していることは全く回答されていません。
スリープ状態にさせました。
電源は付いたままのはずですね。
パソコン本体の電源ランプの色は少しは変化しますが、その辺のスリープ状態の確認はできているのかです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。