サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

T5-28IMB05でWATCHDOG Win11

2022/11/04 07:14

Win11にアップグレードしてからWATCHDOG VIORARIONが頻発します。解決策をお持ちの方ご教授お願いいたします。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/11/05 08:41
回答No.3

サイト管理者にお願いです。
先の回答の中に個人のwebメールページからのリンク(outlook)を貼ってしまいました。下のものに差し替えるか、当該リンクだけ削除して頂けますでしょうか。

正しいリンク:
https://forums.lenovo.com/topic/findpost/2251/5094069/5745137

当方の不注意でリンクを間違えてしまい、お手数をかけ、大変申し訳ありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2022/11/05 08:38
回答No.2

この話題、終わりませんな。

https://forums.lenovo.com/topic/findpost/2251/5077386/5769147?random=a6d1e5bdf0d931f6eb5a6513483f6155
https://outlook.live.com/mail/0/inbox/id/AQQkADAwATNiZmYAZC0wNzY1LTRhMDAALTAwAi0wMAoAEAAysD%2BG4TOMSqhyNA0kULME

近況を概説すると
NVIDIAのUSBドライバを止めるとか、オンボードのサウンドを使わない(したがって別のサウンドデバイスを買うなり用意する必要がある)とか、諸説あるらしいが、結局確実なのは思い切り古いNVIDIAドライバを使う事らしい。

Lenovoの回答は上記のURLに書かれているが、公式な回答がフラフラ修正され続けている感じ(つまり定まってない)。

Windows10->11へのアップグレード時に、ドライバが変わるとか、関連する設定が変わるとかすると一撃でwatchdog violationが出る。再設定を。

あんまりひどかったら返品考えたほうがいいかも。これ、間違いなく設計不良だと思うから(あまりにも特定の機種だけに問題が集中している)。

2022/11/04 07:21
回答No.1

https://pcsupport.lenovo.com/py/ja/products/desktops-and-all-in-ones/legion-series/legion-t5-28imb05
こちらですか。

BSOD Watchdog 違反発生時に停止/フリーズする - Legion T5-28IMB05
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht512915-random-hang-or-freeze-generating-bsod-watchdog-violation-legion-t5-28imb05
みたいなのはありますね。

停止コード: DPC_WATCHDOG_VIOLATIONの原因と解決方法 – Windows10
https://itojisan.xyz/trouble/18767/
何れもWin10での話ですがWin11でも基本的な対処は一緒かと。

お礼

BSOD Watchdog 違反発生時に停止/フリーズする - Legion T5-28IMB05を試してみます。ご教授、ありがとうございました。後日、結果を報告させていただきます。

2022/11/04 10:20

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。