このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/07 12:40
初めてメモリ増設を自分で行ったのですが最初に空きスロットに被せてあった銀色のカバー?を捨ててしまって・・これは無くても大丈夫なものでしょうか?
それともどこかで購入出来るのでしょうか?
御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:その他(デジタルライフ)」についての質問です。
以下のようなカバーでしょうか?
https://www.gipsyjazznyumon.com/life/thinkbook-14-gen-3-customize
残念ですが、入手不可能かと存じます。
一般的な使い方であれば無くても特に問題はないかな。と思案いたします。
静電対策であったり、振動対策であったり、発熱対策であったり・・・。
ご自身でできるとしたら、アルミ板で工作するくらいでしょうか。
まさにそのカバーです。
特に問題なさそうであればこのまま使っていこうと思います。
回答ありがとうございました!
2022/11/07 12:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
もしかして、ノイズシールかな。。
>それともどこかで購入出来るのでしょうか?
例えばこういう物
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DKRTGJB/
色は、金色だったり、銀色だったりはする。
太さや長さも様々あります。
ただ、そのメモリ?と同じ分だけあればいい~
なんて、便利な売られ方はしてないので、
恐らく、でかいサイズで買って切って、
張り付けて、残りは。保管するなり捨てるなり。
となるような気はしますが。
こちらのノイズシールを増設したメモリに貼るという使い方になるのでしょうか?
ちょっと調べてみてできそうであれば試してみます。
回答ありがとうございます。
2022/11/07 13:00
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。