このQ&Aは役に立ちましたか?
YOGA S740(14")のカメラが突然使えなくなった!どうすればいい?
2023/06/05 15:54
- YOGA S740(14")に付属しているカメラが突然使えなくなりました。カメラへのアクセスはオンになっており、ドライバーの更新やトラブルシューティングも試しましたが解決しません。
- デバイスマネージャーにもカメラの項目が表示されず、レガシハードウェアの追加からもカメラを選択できません。Lenovoの公式サイトからカメラドライバーをダウンロードしても状況は変わらず、どうすれば良いか困っています。
- YOGA S740(14")のカメラの問題でお困りの方、解決策をご存知の方は教えていただきたいです。よろしくお願いします。
YOGA S740(14") カメラがつきません。
至急教えていただきたいです。
パソコンに付属しているカメラが突然使えなくなりました。
カメラへのアクセスは全てオンになっています。F8を押しても反応はありません。ドライバーの更新やトラブルシューティングをしても、問題はなく最新の状態だと言われます。デバイスマネージャーの中にカメラの項目がなく、レガシハードウェアの追加からカメラを選択しても、インストールするハードウェアが表示されないので何も選択できずに終わりました。
そのため、Lenovoからカメラ ドライバー Windows 10 64bit用をダウンロードしてみましたが、何も変化していません。
どうすればよいのか分からないので、助けていただきたいです。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
> パソコンに付属しているカメラが突然使えなくなりました。
今まで問題なく使用できていたものができなくなったとのこと、
下記の悪戯でないことをまず確認してください。
もしダメな場合、補足願う。
電源オプションの自己診断で何か見つかるかです。
高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。
「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
Windows11の場合、
スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→
ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
Windows10の場合、
スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します
ここをクリックし、
→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
シャットダウンか、再起動をします。
もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。
今回とよく似た現象は下記があります。
カメラが突然・・・。
https://okwave.jp/qa/q9772065.html
Windows10のマイク
https://okwave.jp/qa/q9764502.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
Windows 10でカメラが正常に動作しない場合の対処方法
↓↓↓↓↓
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021973
ノートパソコンのカメラが映らない対処法!Windowsのカメラ設定も解説
↓↓↓↓↓
https://saiyasu-syuuri.com/blog/13954/
Windows でカメラが動作しない
↓↓↓↓↓
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/-32adb016-b29c-a928-0073-53d31da0dad5
お礼
2023/06/06 09:37
質問に答えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>デバイスマネージャーの中にカメラの項目がなく
そうなるとWindowsが内蔵のWebカメラを認識していないものと思われます。BIOSを初期値の念の為、戻して保存してみたりあとはデータのバックアップを取って一度リカバリをして見るとかでしょうか。
それでも改善しないならカメラ自体の故障?って可能性も出てきます。
お礼
2023/06/05 16:21
素早い返信ありがとうございます。
BIOSの初期化という方法は見かけましたが、よくわからないのでやっていませんでした。挑戦してみます。ありがとうございます。
Webカメラが機能しない、オンにできない Windows 8.1、10、11 - ideapad, ThinkPad
https://support.lenovo.com/ec/ja/solutions/ht118432
お礼
2023/06/05 16:23
素早い返信ありがとうございます。
以前からデバイスセキュリティに問題があると通知されていて、メモリの整合性がオンにできないままなので、一番可能性はありそうだと思っていましたが、やり方が分からず困っていました。やはりそのあたりでしょうか。リンクを貼ってくださりありがとうございます。
お礼
2023/06/11 23:26
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。また次に同じような症状が起きたときには参考にさせていただきます。本当に助かりました。