このQ&Aは役に立ちましたか?
lenovoのロゴの下に英文が表示される
2025/02/01 02:07
先日からpc(Thinkbook 14Gen 6 ABP)を起動すると、to interrupt normal startup,press enter とでるようになりました。そのまま放置すると、通常通り使えます。また、start up interrupt menuが表示される時もあります。
これは、何が原因なのでしょうか?また、何をしたら表示されなくなりますか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
同じ製品は所有していないので実機で確認したりは出来ません。
他の方が回答されていますがBIOSのセットアップ画面に入りデフォルト値を呼び出して保存して終了って流れになるかと…
一般的に、ハードウェアの変更を行った後とか、CMOS バックアップ用電池(ボタン電池)が切れて、CMOS の内容が失われた時等に、そのようなメッセージが表示されます。BIOS 設定画面に入って、F10 キー(Save and Exit)で再起動します。電池切れの場合は、Load Seetup Defaults してからの方が良いです。
Thinkbook 14 Gen 6 ABP の発売時期(2023/9 以降?)から考えて、電池切れは考えにくいです。ノート PC なので、メインバッテリーが空でない限り、CMOS バックアップ用電池は使われないと思いますし。なので、ハードの変更を行っていないのなら、何かしらのハード障害の可能性が高そうです。診断ソリューションでハードの診断を試してください。
Lenovo 診断 ソリューション: 診断と修理の紹介ページ - Lenovo Support JP
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/diagnose
BIOSのセットアップだね。
これを参照ください。⇒https://support.lenovo.com/pa/ja/solutions/ht074187
補足
2025/02/01 04:13
以前にこの投稿を参考にしようとしましたが、f11キーを押した後にどうしたら良いのか分からず、解決に至りませんでした。
回答ありがとうございました。