このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/03/04 21:51
接続し画面の設定をするだけですぐ使用できるものなのでしょうか?
iシリーズ1465(CPUはセレロン466MHz、OSはXP-HOME、メモリは256MB)です。
D-SUB15ピンが付いているので接続だけでいいのでしょうか?
何か追加で必要なもの(ドライバーソフトなど)があれば教えてください、よろしくお願いします。
一応、アナログRGBのコネクタは付いてるようなので、接続すれば表示はできると思いますが、ビデオメモリが4Mしかないので、ノート本体のLCDと外部モニターを同時に表示できないかもしれません。(切替表示)
マニュアルをご確認下さい。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpis01/tpis01s.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他のディスプレイに同じ画面を表示するだけでしたら、ケーブルで接続してファンクションキー+F5で切り替えられると思います。
画面の切り替えは、ファンクションキー+F5でない場合もありますので、説明書などで確認してください。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。