このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/11/17 11:53
外付けで使う40GBのHDDをFAT32でフォーマット掛けたいのですが
XP上だとFAT32にフォーマットが出来ないみたいなのですが
何か良い方法はないでしょうか?
自分でも検索掛けて調べてみたのですがいまいち良い方法が無くて困っています。
よろしくお願い致しますm(__)m
XPで、管理ツール
↓
コンピュータ管理
↓
フォーマット
でNTFSとFAT32が選択できます。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882841
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2006/11/17 13:43
ありがとうございます。
時間のある時にやってみたいと思います。
メーカー依存にはなりますが、BUFFALOの製品をおもちであれば、
Disk Fomatterなるソフトウエアをダウンロードして
つかうことみより
Over32GBのFAT32のフォーマットができます。
2006/11/17 13:44
ありがとうございます。
BUFFLO製品は持っていないのですが試せる時にやってみたいと思います。
Win98/MeなどのPCを持っている人に頼むしかないかも。XPでは無理ですからね。(32GBまでは可)
それか適当なパーティション操作ツールを購入するかだと思います。(もちろん外付けHDDにも対応しているのが条件です。)
2006/11/17 13:44
ご回答ありがとうございました。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2006/11/17 13:41
ご回答ありがとうございました。
この方法でやってみました。
お蔭様で出来ました。
ただ、一度、XPをインストールしなくちゃならない手間はありましたが。