このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/02 12:45
PCは過去何台も買い換えていますが、数台前・数年前からアイドル状態でも作業中でも関係なく、ランダムにシュッ・・・シュッ・・・という、かすったような、こすれたような異音がどのPCでもするようになり、神経にさわっています。どのタイミングでそうなるのか、まったくわかりませんし、検索してもこんな例はまったく出てこないのですが、新しいものに買い換えても自分用にセットアップしたあたりから必ずこの音がし始めます。初めて症状が出た時はネットを通じて外部から侵入されているのかと思ったのですが、ネットに繋がっていなくても音がします。ちなみに内部マイクはOFFになっていますので、PC内の雑音を拾っているわけではないと思います。同じような症状の方いらっしゃいますか?
解りましたよ。僕のパソコンでも同じような現象が起きていました。インターネットで調べても解決方法は見つからず。ずっとほって置いたのですが何の音だろうと考えていたらフと開いているものに気が付き
これだ。と思いました。
たぶん同じではないかと思いますがパソコン内の検索窓かヘルプを開いているときではないでしょうか?
僕のパソコンでは、検索窓が開いていてそこにwindowsの犬のキャラクターがいるのですが、その犬が背中をかくときにシュッシュッって音がしていました。
キャラクターをクリックして表示しないをクリックすると音が鳴らなくなりました。
間違っていたらごめんなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
久しぶりに覗いて見ましたが、
「物理的な音」ではない事は確かです。
シュッ(1.5秒位後)シュゥッ というような音がしますよね。
当方では、メインマシンを入れ替えましたが、やはりランダムな
間隔で、SPから音がします。
アドウエア?マルウエア? またはウイルスなのかなぁ・・・
SKYPEではないだろうし・・・
当方も、不定期に「シュッ・・・・シュッ」という音がSPから出る症状に悩んでおります。
調べたところ、物理的なこすれ音ではなく、SPから出ている音のようです。
アドウエアやウイルスの可能性もあり、少々心配なのですが対策法は見つかっておりません。
フリーで導入したソフト等の影響でしょうか・・・
回答というわけではないのですが、私も似たような症状にかかっています。
ランダムにシュッ、シュッっという音が鳴ります。
必ず2回1セットでなります。
耳を澄まして聴いていると、どうやらハードではなくスピーカーからなっている音のように聞こえます。
よくゲームであるようなトランプを配るような音。
アドウェアやウィルスの仕業かと疑い、スキャンをかけましたが引っかかりません。
ちなみに使用環境は
thinkpad x61
OS:XP SP3
RAM:2GB
CPU:intel core2duo T7300
ウィルスソフト:ノートンインターネットセキュリティ
ブラウザ:ルナスケープ
一応きな臭いという意味でブラウザとウィルスソフト書きましたが、もう一台のPCでも使っていますが、異音は起こりません。
困っております。。。気になる・・・・。
すべてのパソコンで音がすると言うのは奇妙ですね。
私も音にはうるさい方で、パソコンも4台を現在使用中ですが、ハードディスクや冷却ファンの回転音以外には特に気になる音はしていません。
音の感じからすると摩擦音だと思うので、内部を開けて確認した方が良いと思います。
自分で分からないようなら、パソコンメーカに相談するのが良いです。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。