このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/01/18 20:13
パソコンにうとく、どう説明していいかもわからないくらいで
何か失礼や不備があった際は申し訳ありません。
2ヶ月ほど前にlenovo G550 windows7を購入しました。
文字を打っていると突然打っている位置が移動してしまいます。多くが、ポインタのある位置に勝手に飛んでしまいます。
ポインタの場所ではなく、勝手に改行したり、文中であったりもします。
普通文字を打つとき、打っている文字の下に点線のアンダーラインがひかれ、エンターを押して確定しますよね。
それが、いきなり勝手に確定されて違う場所に続いてしまうのです。
続かずに確定だけの場合もあります。
ワードで文書を作成しているときや、今この場で書いている時にも飛んでしまいます。
買った当初から起きていて文書作成する際に非常にストレスになります。
何か設定を変えれば直るのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問者様の症状とは若干違うのですが参考まで。
私も、文字入力中に予期しない動きがありイライラすることがありましたが、説明書を見て試しに、タッチパッドを無効にしたところ解決しました。知らず知らずのうちにタッチパッドに触っていたのですね。
マウスだけでタッチパッドはもともと使っていなかったので不自由はありませんでした。
私のパソコンではFNキー+F9がその操作でしたがこれは機種やウィンドウズのバージョンによって違うかと思います。
2010/01/20 03:58
カーソルが飛ぶで検索したところ同じような例を見つけることができました。
コントロールパネルのマウスのプロパティからタッピングのチェックをはずしたところ問題を解決することができました。
私の知識と検索不足でした・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/01/20 03:40
タッチパッドの無効化を試してみましたが直りませんでした。
検索しても同じような例もないので不良品なのでしょうか・・。
ご回答ありがとうございました。