このQ&Aは役に立ちましたか?
Win10アップグレードについて
2023/10/12 17:26
- Win10アップグレードの方法とは?
- Windows7からWindows10への無償アップグレードの手順と注意点
- ThinkPad Edge E530をWindows10にアップグレードする際の注意事項
Win10 アップグレードについて
2016/06/08 20:50
Windows7 pro 32bitのPCを使用してます。
Windows10へのアップグレードを検討してますが、無償アップグレードで64bitに変更することは可能でしょうか?
PCはThinkPad Edge E530 です。
※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
WIN10 pro 64bitをDVDに取ってから改めてDVDから起動してWIN10 pro 64bitをクリ-ンインスト-ルすれば良い。
ちなみに32bitと64bitではプロダクトキ-は違うから64bitクリ-ンインスト-ル時プロダクトキ-入力は後でにして次にと進めていく。
プロダクトキ-を調べるのに ↓
http://pcrepair.w-pickup.com/post-1455/
マイPCのプロダクトキ-分かれば控えておくと良い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
32から64bitにする場合、まずハードウェアの構成の確認が必修になります。
無料での移行は出来ませんので、そのつもりで予算の準備も考えるべきと推測します。
内部メモリー(RAM)が2GBでは足りません。必ず4GB以上の搭載が可能な機種であるかを調べる事です。
64bitの最低限のメモリーが4GBですから、その辺りをクリア出来るのであれば、Windows 7または、8.1 64bitのOSを購入してクリーンインストールをすることになります。
Windows 10 Pro 64bitをダイレクトに購入するには3万円弱の費用がかかります。
当然ですが、個人データやアプリの原本用インストールファイルも外付け記憶媒体に保存しておくことも忘れないで下さい。
補足
Windows7 を使っているのならお気に入りを画面の左に表示していると思うが。
お気に入りの右横の▼をクリックしたらインポ-トとエクスポ-トが有るからエクスポ-トで空デスクにコピ-してWIN10にしたらWIN10のお気に入りの右横の▼をクリックしてインポ-トしてやればWIN7と同じにお気に入りが出来る。
WIN10でお気に入りを作るときはスタ-ト→すべてのアプリ→windowsアクセサリ-→internetExplorerを選択。
WIN10画面の右上の☆でお気に入り出来る。
余計なお世話かゴメン。
お礼
2016/06/16 11:33
ありがとうございます。
お教え頂いたとおり、マイクロソフトからメディア作成ツールをダウンロードしてクリーンインストールしました。
ちょっと手順が不安だったので、↓を参考にしました。
http://freesoft.tvbok.com/win10/installation/download_iso.html
今のところは、問題ないようです。