このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/17 16:25
Androidのタブレットなんですが、WordやExcelを使うことは出来るのでしょうか?
さすがにタブレットで作業するのは難しいかもしれませんが、せめて内容だけでもみれたらと思います。
普段は、Winodws8.1のPCでOfficeを使用してます。
※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
2つ方法が。
AndroidのアプリにOfficeのモバイル版があります。
あと、OneDriveで、オンライン版のOfficeが使えます。
後者だと、ChromeBOOKやKindleFireでもなんとか使えるので知っておくと良いかも。
PCでOneDrive使っているので、オンライン版もいいですね。
是非、試してみたいと思います。
ありがとうございました。
2016/06/21 10:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私はnexus7やスマホで、MS-EXELファイルやMS-WORDファイルを見たり編集したりしていますよ。
MS-PowerPointファイルはちょっと辛いです。
アプリは特別なものではなく、デフォルトで入っている「スプレッドシート」や「ドキュメント」で充分です。
ただし、セルに日付指定がしてあるところはアメリカ式表示以外にはならないとか、曜日指定のセルは表示されないといった多少の不具合はあります。
変にExelやWordを入れると、部分的に文字化けしたり、レイアウトが崩れて使い物になりません。
他の機種でドキュメントは使ったことありますが、パソコンの「メモ帳」程度だと思っていて、Word文章が開けるとは知りませんでした。
スプレットシートにについては、使ったこものなく。。。。
今使っているタブレットには、どちらもインストールされていませんが、プレイストアで無料でインストール出来るみたいなので、試してみます。
ありがとうございました。
2016/06/21 10:04
記載しておらず、すみませんでした。
Android5.1です。
一度、試してみます。
ありがとうございました。
2016/06/21 09:51
情報、ありがとうございました。
2016/06/21 09:50
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。