このQ&Aは役に立ちましたか?
Microsoftアカント作成で無効なコードが表示される理由とは?
2016/06/24 18:40
- Windows10のパソコンを新規に設定した際、Microsoftアカウントを設定しようとしたところ、認証の際に「無効なコード」と表示されてしまいます。ローカルアカウントで設定しても同じ状況です。
- コードの送り先を携帯の番号宛にしていますが、何か問題があるのでしょうか?
- LenovoのWindows関連の質問です。
Microsoftアカント作成について
Windows10のパソコンを新規に設定した際、Microsoftアカウントを設定しようとしましたが、認証の際に「無効なコード」と表示されてしまいます。
一旦、ローカルアカウントで設定して、切り替えを試みましたが、同じ状況です。
コードの送り先を携帯の番号宛にしてますが、何か問題があるのでしょうか。
※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
登録完了のメールを受信されていれば登録パソコン側からはセキュリティコードは不要です
https://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/security.aspx
セキュリティコードは登録パソコン以外からアクセス(Outlook.comにサインインする)を了承するためのPW的な存在になります 何か問題が起きた時に再発行できます
再発行すると以前に登録した追加デバイスの認証は切れたと思います そうでないと不正にアクセスされた時の対策になりませんので
登録手続き中に無効なコードと表示されるのであれば 入力ミスの可能性が高いです
https://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/signup/hotmail.aspx
英数半角文字を日本語入力で半角表示にしている 全角半角の違い 大文字小文字の違い などなど
面倒ですが日本語入力をON/OFFさせながら入力してみてください
登録が完了してサインインやOutlook.com利用に問題無いのであれば そのままでOKです
他のパソコンやスマホなどからご自身のOutlook.comにアクセスする場合は最新のセキュリティーコードで認証手続きを完了させればMicrosoftから不正アクセル案内メールが届かなくなります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2016/06/27 15:10
ご丁寧にお教え頂き、ありがとうございます。
無事、設定できました。
正直、あまり詳しくないので、またご相談するかもしれませんが、
何卒、よろしくお願いいたします。