このQ&Aは役に立ちましたか?
Lenovo H515sのデスクトップパソコンで画面の大きさが戻ってしまう問題
2016/07/07 10:39
- Lenovo H515sのデスクトップパソコンで、インターネットエクスプローラーやワードなどの画面を最大化しても、スリープやシャットダウン後に元の大きさに戻ってしまいます。この問題について、最大化の状態を固定する方法はあるのでしょうか?
- Lenovo H515sのデスクトップパソコンで、インターネットエクスプローラーやワードの画面を最大化すると、スリープやシャットダウンした後に元の大きさに戻ってしまいます。この問題には解決策はあるのでしょうか?
- Lenovo H515sのデスクトップパソコンを使用していますが、インターネットエクスプローラーやワードの画面が最大化の状態で固定されず、スリープやシャットダウンした後に元の大きさに戻ってしまいます。この問題を解決する方法はありますか?
画面の大きさについて
Lenovo H515s Windows8.1のデスクトップパソコンを使用しております。
インターネットエクスプローラーやワード等で最大化した画面が、スリープやシャットダウン後に元の大きさの画面に戻ってしまいます。
最大化の状態で固定することは出来ないのでしょうか?
※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
私のPCがWin10なので少し手順が違うかもしれませんが…
スタート画面、タスクバーピン止め、共に起動しているのはショートカットです。
そのInternet Explorer(IE)のショートカットのプロパティで設定可能です。
スタート画面のIEのタイルで右クリックしファイルの場所を開きフォルダの中のIEのショートカットで右クリックプロパティ
タスクバーのIEピン止め場合そのアイコンで右クリックして更にInternet Explorerで更右クリックしてプロパティを選択
Internet Explorerのプロパティのショートカットのタブを選択
実行時の大きさ:「通常のウィンドウ」を「最大化」に変更して「適用」「OK」
タスクバーピン止め、或はタイルのIE、個々に設定する必要があります。
なお、IEそのもののプロパティでは最大化設定できません。
ショートカットのプロパティで設定してください。
この設定で、終了時ウィンドウサイズを変更していても起動時は最大化して起動されます。
参考まで
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
アプリ毎の画面最大化ではなく、システムの画面設定で表示を最大になる様設定すべき事です。
ただし、こうするとあまりにも大きくて毎回画面スクロールをする必要性も出てきてしまう確率も考えられますので、適宜に設定する必要はある。
出来るのなら、外付けディスプレイに表示させるのがいいかも知れませんね。
お礼
2016/07/08 17:24
Internet Explorerのプロパティのショートカットのタブを選択
実行時の大きさ:「通常のウィンドウ」を「最大化」に変更して「適用」「OK」
これで設定できました。
タスクバーにピン止めしたアイコンと、デスクトップに作ったショートカットから開いた場合で、サイズが違ったので、最初は迷いましたが、ショートカットごとに設定しないといけないのですね。
ありがとうございました。