このQ&Aは役に立ちましたか?
Lenovo X1-6のファンが熱くなり、キーボードが打てない問題の解決方法は?
2020/09/17 13:57
- Lenovo X1-6を利用していると、ファンがあまりにも熱くなり、PCが熱くなってキーボードが打てないという問題が発生することがあります。
- この問題を解決するためには、BIOSアップデートなどの対策が効果的です。
- BIOSアップデートはLenovoの公式ウェブサイトからダウンロードし、インストールすることができます。また、冷却パッドや冷却ファンを使うこともおすすめです。
Lenovo X1-6を利用時にファンが熱くなる
ファンがあまりにも熱くなり、PCが熱くなってキーボードが打てないというユーザーさんがいらっしゃいます。こちらはどうしたら、少しは放熱ができて、ファンの動きを防ぐことができますでしょうか?BIOSアップデートなどで、解消されたりしますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
どの様な作業内容かお分かりになりますか?
CPUはCore i7でしょうか? またSSDはNVMe SSDでしょうか?
とても重い処理をするとCPUは90℃くらいにもなります。
とりあえずは、インテリジェントクーリングを使ってみるのと、CPUのパワー(稼働率)を下げてみるですかね。
SSDも熱を持つものがありますが、ノートパソコンですと対策のしようがありません。
もし、使用するうえで差支えが無ければ外付けのUSBキーボードを使用すると言った方法もあります。
後はファンにゴミが詰まっていないか、(恐らく問題無いと思いますが)CPUグリスを塗り直してみるですかね。
あまりにも熱い場合はLenovoに問い合わせを行い、異常では無いかどうかの検証をしてもらった方が良いかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
ノートPC用の冷却台を使うかCPUの稼働率を下げて下さい。
KEYNICE 冷却ファン ノートパソコン 冷却パッド 冷却台 LED搭載 超静音 USBポート2口 USB接続 風量調節可 高度調節可 17インチ型まで対応 6ファン (ブルー)
https://www.amazon.co.jp/KEYNICE-%E5%86%B7%E5%8D%B4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-USB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%882%E5%8F%A3-17%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E5%9E%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07S749KZT/ref=sr_1_8?dchild=1&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E5%8D%B4%E5%8F%B0&qid=1600322416&sr=8-8