本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:据え置きノートパソコンのバッテリーの運用の仕方)

据え置きノートパソコンのバッテリーの運用方法とは?

2023/10/12 15:37

このQ&Aのポイント
  • 据え置き利用のノートパソコンは電源ケーブルをつなぎっぱなしで使うことが当たり前ですが、バッテリーの寿命を縮めないためにはどうしたら良いのでしょうか?
  • リチウムイオン電池は充電可能回数が決まっており、100%充電状態を保持すると寿命が短くなると言われています。しかし、電源ケーブルをつなぎっぱなしで使う場合にはどのような工夫ができるのでしょうか?
  • パソコンのヘビーユーザーはバッテリーの寿命を気にしながら使っていることが多いです。バッテリーの残量に応じてケーブルを入れたり外したりするのは面倒ですが、工夫の仕方や便利な方法はあるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

据え置きノートパソコンのバッテリーの運用の仕方

2012/12/28 17:23

リチウムイオン電池は充電可能回数が決まっているので、
100%充電状態を保持する(細かい充放電を繰り返す)
使い方はバッテリーの寿命を縮めると聞きました。

しかしながら、据え置き利用のノートパソコンは電源ケーブルをつなぎっぱなしで使うことが当たり前なので、充電もしっぱなしということになり、これはバッテリーにとっては最悪の使い方ということになってしまうでしょうか?
(バッテリーは無停電電源装置的な使い方)

とすると、バッテリーの残量に応じてケーブルを入れたり外したりするのは非常に面倒なのですが、何かよい方法はないでしょうか?
パソコンのヘビーユーザーの方はどのように工夫されているのでしょうか?

その他の回答 (14件中 11~14件目)

2012/12/28 17:50
回答No.3

何も工夫していません。

パソコンを使用する時は、常時接続していますが、特に問題は発生していません。
前のXP機はHDDが駄目になるまで、7年強使用しました。
(バッテリーでの使用はめったにしなかったです。)
HDDを換装すれば、まだ使えると思いましたが、その費用をWin7機に回しました。

お礼

2012/12/28 17:57

ありがとうございます。
据え置き専用(バッテリーは非常用)ならそう割る切るしかないんでしょうか。
もったいない気質な私としてはなんだか贅沢すぎる使い方で腑に落ちません(^^;

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/12/28 17:43
回答No.2

バッテリの消耗は無視して、バッテリを装着したままで使い続けるしかないと思います。私はそうしてます。

お礼

2012/12/28 17:55

ありがとうございます。

最悪あきらめるのはいいんですが、
パソコンにバッテリーが実装されてかなりの年月がたつのに、未だに根本的な解決や対策がないのがすごく意外です。全然エコじゃないので、今の世の中の流れに反してますよね。

質問者
2012/12/28 17:40
回答No.1

ノートを10年も使うことはないし 3年目あたりにバッテリーを取り替えるか ノートそのものを買い替えますし 所詮消耗品なので「バッテリーの寿命はいちいち」気にしません
靴の減り方を気にしてそろりそろりと歩く人はいないのと同じ理屈です。

ただしバッテリーの供給がすぐに打ち切られるようなメーカーの品物は買わない

お礼

2012/12/28 17:50

ありがとうございます。
神経質な性格の人には地獄ですね・・・やはり知らない方が幸せなこともありますね。


> ただしバッテリーの供給がすぐに打ち切られるようなメーカーの品物は買わない

こういう意味でも、信頼できるメーカーのパソコンを選ぶことは大事ですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。