このQ&Aは役に立ちましたか?
ボロボロの空き家を売却しない父
2023/05/05 14:48
切実に困ってます。
要介護の父がいます。その父名義の空き家が近所にあります。全く手入れなしのボロボロです。
【懸念事項】
・壁が落ちたり台風で瓦が飛んだりして隣家を破損させる度に謝罪と弁償などを行ってきた。
・迷惑をかけそうな箇所を見つける度に素人大工で修繕してきた。
・白アリが発生したと近所から苦情。
・タバコのポイ捨て場になった。
・不法投棄の場所になった。
・税金、保険料がかかってる。
はっきり言って百害あって一理なしです。早く売却して欲しいのですが、以下の理由で拒否してます。
・数年したら値上がりするからその時に売る。
・なんかあったら俺が対応する。
・思い出の家だ。
などなど本当にその場しのぎのデタラメで拒否してます。身内としては大迷惑です。
何とか売却させる方法はないでしょうか?
その他の回答 (7件中 6~7件目)
そこにボロ屋が立っていたら売れません。
「数年したら値上がりするからその時に売る。」
なら売却は一致していますね。
あなたの懸念は
「壁が落ちたり台風で瓦が飛んだりして隣家を破損させる度に謝罪と弁償などを行ってきた。」
今後も起こりえますのでボロ屋を解体し平地にしてしまえば
売却しやすいし、高値で売れるし、謝罪と弁償もなくなります。
話し合ったら如何ですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2023/05/15 08:53
ありがとうございました