このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
病院の会計
2015/03/27 18:53
先日、数年ぶりに個人病院に行きました。
色々検査をしたのに会計が千円台だったので思わず「検査をしたのに安いですね。」と言ってしまった。
もう一度パソコンを打ち直してもその金額に。
全部消して打ち直そうとしたら、昔のデーターは消えずに残った。
「18年度の分と相殺になっている。それも消して。」ともう一人の指示。
結局3千円台に。
今回は初診で検査もしたのでそれ位が相当だと思いますが、「18年度分と相殺になって千円台になった」が気になりました。
かなり昔の事で18年度にその病院にかかったのかも思い出せません。
これってどういうことでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
表面的なことは診療明細の点数をみればわかります。
疑問に感じたら、病院に問い合わせてみましょう。
お礼
2015/04/05 18:50
ありがとうございます。
初めの千円台の領収書は取られてしまったので、新しい物と比較が出来きません。
本当の事を知りたいのですが、個人病院なので言い辛いです。
もう消してしまったので証拠は無いと思います。
お礼
2015/04/05 19:02
ありがとうございます。
kana_keikoさんの仰る通りだと思います。
あまりにも昔の事なので、ベテランみたいな方が窓口に指示を出したのですが、聞こえてしまって。
聞かなきゃ良かったと思いました。
子供の同級生の母親たちが受付に居るので、言い辛いです。
もし質問したとしても、もう消してしまっているの分からないと思います。
他の方で前回の分を返金しているのを見ましたが、私のは古過ぎて。
突発性難聴はストレスから来るので今抱えているストレスを止めてと医者に言われて、そうしようと診察室を出てきたのですが、会計で大きなストレスを貰ってしまいました。
今の病気が治ったとしても今後もまた受診するかも知れないので、諦めます。