このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/17 06:02
皆さんの所には10万円の給付金入りましたか?
ちなみに入った人に質問ですが10万円使いましたか?
それとも貯金に行きましたか?
自分の場合は、他の方の質問で原付2種の免許取りに行くと答えたのですが
いざ10万はいると免許はまあ取りに行かなくてもいいかもと思い始め貯金に行くかも。という状態になってます。
税金に消えた。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まだ入っていません。申請書が届いた翌日には郵送したのですけどね。
新型コロナで収入に大きな影響を受けたので、その補填に使われますね。
2020/06/17 21:13
ありがとうございます
先行きが不安定なので、貯金しておきたい気持ちも分かりますが、日本経済の為にこの10万円は使って経済を回した方が有意義な使い方だと思います。
2020/06/17 17:16
ありがとうございます
関連するQ&A
貯金、家計管理について
みなさんは貯金はどのくらいしているのでしょうか? 私達は30代後半の夫婦です。現在マイホームを建てようか迷っています。 旦那が建てても良いけど将来のため、2人...
【100円のパンが130円になりました】日本円の価
【100円のパンが130円になりました】日本円の価値が26%目減りしたってことですよね。 貯金していても100万円が76万円くらいの物しか買えないインフレにな...
老後の貯蓄について
今年で41歳になります。結婚はおそらくしないと思います。 年収は500万弱です。 現時点でこのような状態になっています。 確定拠出年金 5万円/月(マッチング...
令和5年度家計支援臨時給付金
令和5年度住民税非課税世帯等に対する家計支援臨時給付金 ですが、 令和5年1月から9月までの間に予期せず収入が減少しという部分ですが、 令和4年に会社都合の退職...
約50年前の1万円の価値
1975年前後の1万円は、現在ではいくら位の価値になるのでしょうか? 一応、ネットで調べたのですが、2倍だと言う人も居れば、4〜5倍だと言う人もおり、結論が出ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/06/17 17:16
ありがとうございます