サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

ファンドラップについて

2021/12/03 19:36

大和証券でファンドラップを始めた者です。
質問をさせて下さい。

株取引の世界を知らない初心者ですので、
質問の意味が分かりにくいと思いますが、
よろしくお願い致します。

ファンドラップで順調に利益が出ておりました。
しかし、オミクロン株の影響で、今までの利益が一気になくなり、
損失が出ている状況です。

担当者は、また上がってきますから、大丈夫ですよと言います。
確かに長期的に見れば、いつかは損益がプラスになると思います。
しかし、オミクロン株の影響で失ったこれまでの利益は取り戻せないわけで、
大丈夫というのは違うのかなと思っています。

そこで、これまでの利益を守るために、どうしたら良かったのかを考えたのですが、
その認識が正しいのか、ご回答いただきたいです。

オミクロン株の出現後(株が下落しそうだなと思ったら)、
すぐにファンドラップをやめて(契約は解除せずに)、現金に戻す。
しばらく様子を見る。
日本やアメリカの平均株価、ファンドラップの基準価額を見て、
上がってきたなと思ったら、またファンドラップを再開(入金)する。

こんな感じで良いのでしょうか?
ファンドラップへの入出金は自由にできるそうです。

ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/12/03 23:45
回答No.1

担当者という事は証券会社の窓口で購入しているという事でしょうか。だとしたらすべてやめたほうがいいです。違ったら聞き流してください。
現金に戻せるなら戻してネット証券で取引を始めたほうがいいと思います。
理由は証券会社は手数料が高いからです。ファンドラップはすべていいところをまとめた感じで初心者にはおススメといいながら手数料はぼったくりレベルです。手数料2~3%とられているのではないのでしょうか。一般的には5%利益が出れば良いといわれている中で半分近く手数料で持っていかれてます。相手は商売だから手数料を取って利益を得ているのです。
ネット証券なら1%以下の物がたくさんあります。
楽天証券やSBI証券がいいと思います。
まずはユーチューブで株についての動画で勉強することをお勧めします。

お礼

2021/12/04 12:15

ご回答ありがとうございます。

窓口での購入になります。
手数料は契約資産や運用スタイルにより異なります。
最大で1.7%くらいです。

手数料が安いネット証券も魅力的ですね。
勉強してみます。

shi10su10 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「お金の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「お金」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「お金」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。