このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/25 07:04
こんにちは
常陽銀行は、茨城県が基盤の地方銀行ですよね。
茨城県以外に住んでいる者が、茨城県を基盤にしている常陽銀行に口座を開くメリットはなんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
取引先が茨城県内の会社とか由来の会社だと、常陽がメインバンクになっているので取引先にとっては便利だし実績も増える。
その取引先(特に大口取引先)に合わせて、常陽の口座を持っている場合もある。
県外で個人の場合は支店が近所にあった、とかだろうね。
(千葉県内だと主に常磐線沿線・常磐道・R6等の東葛地域に点在しているし、埼玉も越谷や三郷等の常磐道・R6に近い地域にある)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
手続き完了できない
「お手続きを完了できません 口座情報をご確認の上、詳しくはアプリ内お問合せボタンよりお問合せください。(40016) (MFGE00004i)」が表示され手続き...
支払いの引き落とし時間は何時か
クレジット支払いなど引き落としは引き落とし日の何時頃されるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
バンキングアプリの登録が出来ません。
常陽銀行のバンキングアプリの登録をしようとしたところ、支店コード・口座番号・氏名・生年月日・キャッシュカードのパスワードの入力後「口座認証中」となり、その後「お...
投資信託購入タイミングについて
投資信託の購入操作をしたところ、次のメッセージが表示されました。 『ご指定ファンドのお取引の申込は、約定日が注文停止日となっておりますので、入力できません。(B...
【デビットカード】オンラインでの支払いができない
常陽銀行のデビットカード(visa)を使用しています。 2点ほどオンラインでの支払いに問題が起きていて困っています。 ①Amazonでの支払い 9/10にKin...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/26 11:04
県外の者であっても、取引先が常陽銀行を利用している場合に、常陽銀行に口座を開くメリットがあるんですね。
最寄りに常陽銀行の支店があれば、茨城県外であったとしても、常陽銀行に口座を開くこともありますね。
いろいろなケースがあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございます^^