このQ&Aは役に立ちましたか?
直火コーヒーメーカーの耐熱塗料アドヴァイス
2023/10/21 01:44
- 直火コーヒーメーカーの塗装が剥がれてしまった場合、オススメの耐熱塗料をご紹介します。
- お好みの色である黄色や赤の耐熱塗料を使用することができます。
- 耐熱塗料の選び方や塗り方についても解説しています。
直火コーヒーメーカーの色塗装
2022/08/09 22:19
Top Mokaという3カップ用の直火式コーヒーメーカーをうっかり空焚きしてしまい、塗装が溶けて剥がれてしまいました。オススメの耐熱塗料のアドヴァイスをお願いします。色は黄色が希望ですが、赤でも構いません。
質問者が選んだベストアンサー
用途に厨房器用などの記載があるもの以外は使わない方が良いと思いますが、簡易な物は見つかりませんでした。
https://www.okitsumo.co.jp/product/chubou/
焼き付けも必要ですし、個人では難しいと思います。
元の金額が分からないので何とも言えませんが、
この手の塗装を請け負ってくれる業者さんもあるようですのでそのような業者さんにお願いするか、全面キレイに塗装をはがして無垢の状態で使うか、あるいは新品を購入するか、という選択になると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
このサイトのウォッチしている人には、Top Mokaという3カップ用の直火式コーヒーメーカーの利用者はごく少ないと思います。その一方で、耐熱塗料について知見のある方は沢山いらっしゃると思います。
という訳で、空焚きしてしまい再塗装したい部分が、どの程度の温度に耐えればよいのか、食品に対する有害物に対する配慮がどの程度必要なのかなど、情報を補足なさった方が的確な回答が得られそうに思います。
お礼
2022/08/13 23:09
内側に使用するわけではないので有害云々の心配はないのですが、家庭用の補修塗料でもあればと思ったのです。無理みたいですのであきらめました。御意見ありがとうございました。
お礼
2022/08/13 23:13
「塗装を綺麗に剥がして」の方法がベストのような気がします。御意見ありがとうございました。使用には全く支障はないので、また時々気分転換に使ってみます。