サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

板金加工の面取りR半径の交差について

2022/12/25 04:56

元受け業者から頂いた図面の交差には
寸法についての、幅と高さに対する交差は
記載されてるのですが、面取りR半径の交差
についての記載がありません。

面取りR半径の交差については、幅高さのどちらの
交差を採用したらよろしいでしょうか。

ご存じの方よろしくお願いいたします。
お礼につきましては、ビットコイン500E円を予定してます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/12/25 05:52
回答No.1

面取りR半径には、公差を設けていないということです。
下表のような普通公差を適用すると捉えるのが適切と思いますが、R形状の面取り加工がしてさえあればよいという場合もあると思います。

お礼

おかげさまで目標を達成することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

2022/12/26 19:53

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/12/25 16:20
回答No.2

一般公差です
板金もの
https://jp.misumi-ec.com/tech-info/categories/technical_data/td01/a0194.html

なんも謳ってなければ
m中級です

レーザーで切ってると思うので何も考えずに切ってしまえば
入ると思います

お礼

おかげさまで目標を達成することができことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

2022/12/26 19:51

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。