本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乾燥炉の温度)

乾燥炉の温度は?

2023/10/21 04:31

このQ&Aのポイント
  • 粉体塗装の焼き付け温度は乾燥炉の温度を指します。
  • 焼き付け温度は180℃で、20分間行います。
  • 被塗物は常温から180℃まで温められ、その後20分間焼き付けられます。
※ 以下は、質問の原文です

乾燥炉の温度

2023/02/12 21:08

粉体塗装の焼き付け温度が180℃20分となっています。これは常温の乾燥炉に被塗物を入れて常温から180℃まで被塗物が達してから20分なのか?それともあらかじめ180℃位まで乾燥炉を温めていきなり入れるものなのか?どちらなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/02/13 03:51
回答No.3

>常温の乾燥炉に被塗物を入れて被塗物が180℃に達してから20分(所要時間1時間)なのか、乾燥炉をあらかじめ180℃位まで熱してから被塗物をいれ被塗物が180℃になってから20分(所要時間20分弱)なのでしょうか?

どちらでも宜しいかと思いますが・・・・・
バッチ炉を使った操業であればどちらを選択することができますが、連続(コンベア)炉であれば後者を選択することになるでしょう。
20分は目安なので、操業方式による適正値を追究したければ、塗膜の硬化状態などで判断することが宜しいかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2023/02/12 21:39
回答No.2

次のURLの説明によれば、被塗物の温度が所定値に達してからの経過時間を表しているようですね。雰囲気温度、炉の温度ではないとのことです。
http://www.paint-kyt.co.jp/tososetumei.html

補足

2023/02/12 22:42

質問をやり直します。
常温の乾燥炉に被塗物を入れて被塗物が180℃に達してから20分(所要時間1時間)なのか、乾燥炉をあらかじめ180℃位まで熱してから被塗物をいれ被塗物が180℃になってから20分(所要時間20分弱)なのでしょうか?

質問者
2023/02/12 21:23
回答No.1

その仕様書(手順書?)に書いてなければ、指示した人(所)に確認してください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。