このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/14 17:00
焼結材SMF5040(S45C相当と仮定 切りくずは粉状)
深さ6 M3タップ(P=0.5)止まり穴を加工したいです。
タップはスパイラルタップ 食付き2.5P
を使用するのですが、下穴の深さを最小(最短)にする前提で、下穴深さ(ドリル肩までの有効深さ)を教えてください。
下穴はストレートシャンクドリルΦ2.5を使用します。
私の計算
要求タップ深さ6
食付き2.5P=1.25
よって 深さ6+食付き1.25=7.25でタップを加工。
この場合は余裕がないので安全深さ0.5を加算して
有効下穴深さは7.25+0.5=7.75(以上必要)
と考えて大丈夫ですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
タップ加工の切削条件
お世話になっております。 タップ加工がどうも上手く行きません。下穴のドリルは合っていると思うのですが、ゲージがかくなったりして困っています。今行っているのは、s...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
ベークライトのタップ加工について。
再度の質問ですが、ベークライト成形品(ガラス繊維15%含む)t=3,にM1.4x0.3の タップ加工していますが、磨耗が激しく、長持ち致しません。 毎加工時に悩...
切削用のタップとロールタップの違い
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 仕事でタップの種類を目にしたのですが、切削用のタップとロールタップ の違いがよくわかりません。 又、会...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。