このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/20 14:56
日系のメーカからインバータモータを購入しました。
今回は、そのモータに付随するファンモータに関する相談です。
ファンモータの定格は
50Hz: 三相200-210V、0.75A(±10%)、210W
になります。
現地(50Hz)に設置したところ、
電圧 211~214V 電流 0.84~0.86A と
電流値が高めに出てしまいました。
メーカに確認したところ”電圧を210V以下にしてください”のみです。
ちなみにメーカの出荷検査は200V/0.811Aだったようです。
サーマルの設定にも関わるので、悩んでいるところです。
電圧を(210V以下に)下げれば、電流値も
下がってくるものでしょうか?
この内容に目論見があるのであれば、
試してみるのもありかなと考えています。
以上、どなたか ご教授ください。
前の回答者さんが言われているように設置場所の周囲温度もそうですが、設置場所が高圧受電場所から離れていたり、その他の設備の稼働状況で電圧は変化します。
私は電気屋ではないですが、それほど大きな問題ではないと思いますが・・・
サーマルの設定についても0.9にしておけば良いと思いますし。
ご回答 有難うございます。
今回の条件下では、そのままでもOKとは感じているのですが、客先で どこまで気にされるか心配をしている次第です。
電源側の問題であることを説明し、それでも
気にされるなら、インバータによる降圧を提案します。
2023/02/21 09:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
0.86/0.75=115%
で比較すると微妙に大きいけれど
0.86/0.81=106% <誤差の範疇
>サーマルの設定にも関わるので、悩んでいるところです。
サーマルリレーの設定ダイヤルはそんなに細かいメモリは付いてない
気にする必要無し
ところーで
>今回は、そのモータに付随するファンモータに関する相談です。
本件はモータの後ろに付いてる電動ファンだよね?
https://www.orientalmotor.co.jp/products/standard_ac/list/
定格0.75Aってモータは見つからないけど?
あるのは定格200W、0.9Aなんだけど?
ご回答 有難うございます。
運転条件やサーマル自身を考えると、現状でも問題ないと思います。
客先(ユーザー)にも そのように説明いたします。
モータは、オリエンタルで探されたのでしょうか?
今回のモータは富士電機であり、確かに表記の仕様は
あります。
ファンモータ単体では見つからないかもしれません。
2023/02/21 09:34
鉄心に飽和がないと仮定した場合でも、200Vにおける入力電流が0.811Aであれば、210Vを印加すれば、0.811A×210V/200V=0.852Aとなるので、メーカーの説明は実態に即しているようです。
周囲温度が高めであるなどの環境条件が悪ければ、メーカーが言うように電圧を低下させることがよさそうに思います。
とはいっても、過電流の程度は僅かなので、周囲温度が高くならない、電源電圧の変動は214Vを超えないなど環境条件がよければ、そのまま使うという選択肢もありそうです。
ご回答 有難うございます。
設備メーカーとしては、電源側(ユーザー側)の問題として片付きそうですが、
客先でどうなるのかを心配していました。
今回は、周囲に(主モータ以外の)発熱源もなく
通気性も確保しているので、そのままでの使用を
提案するつもりです。
それでも、気にされる場合は、インバータ等を用いた
電圧調整をオプションで提案します。
2023/02/21 09:27
関連するQ&A
複数台のINV専用モータ2台を1台のインバータで…
複数台のINV専用モータ2台を1台のインバータで並列運転 タイトルの運転時にはインバータ本体の容量を大きめにしなければならない っと↓のようにメーカーサイトに...
抵抗だけを使ってDC電源の電流値と電圧値を変えたい
3.3V1.5A電源を3.3V0.3A電源に変換するやり方 → 11Ωの抵抗を使う。(この抵抗値を求める計算には1.5Aという値は使われない) それを更に2....
モーター始動用コンデンサーについて
金属研磨用モーター(ジュエリー、その他の研磨)のモーター始動用コンデンサーを探しています。モーターは、回転速度が高速低速の2段切り換え用になっています。モーター...
コイルと抵抗の違いについて教えてください
質問がたくさんあって、又、違いと呼べるのかどうか判りませんが教えてください。 コイルを使用した機器(?)で例えば3相モーターとかで、欠相して単相運転となった場...
60Hzノイズについて
センサのDC出力に60Hz正弦波が乗ってしまっており困っています対策の助言 お願いします。 以下が現状です。 ●原因 センサーの電源にDC5V出力スイッチイン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。