このQ&Aは役に立ちましたか?
機械設計におけるミスを無くす方法
2023/10/21 04:41
- 機械設計をしている上でミスが止まりません。顧問の方は、設計ミス全然ありません。
- チェックリスト等もないみたいです。
- チェックリストなしで設計ミスを無くす方法を教えて下さい。
機械設計ミス
2023/03/04 21:01
機械設計をされている方に問います。
機械設計をしている上でミスが止まりません。
めちゃくちゃ多いです。
顧問の方は、設計ミス全然ありません。
チェックリスト等もないみたいです。
チェックリストなしで設計ミスを無くす方法を教えて下さい。
回答 (9件中 1~5件目)
検図体制はどうなされてますか?
一人でチェックしても絶対見逃すので、一般的に二人以上で検図するはずなのですが・・・。
慣れればチェックポイントは頭の中にあるので、効率的にチェックする方法はありますが、どういう図面書いてるか、何系の機械かで変わってくるので一般化は難しいです。
ただ、わりとやらかし易いのは公差ミス、基準面ミス、寸法線漏れ、アンダーカットで加工不能、3DCADだと2Dに落とせない図面作るといったところかしら。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
設計ミスをなくすためには、以下のような方法があります。
設計前の十分な調査
設計前に、同様の製品や機器を研究し、問題点を洗い出すことが重要です。また、部品や材料の仕様をしっかりと把握しておくことも大切です。
設計仕様書の作成
設計仕様書を作成し、何を設計すべきかを明確にします。設計仕様書には、仕様や性能、寸法、重量、製造方法、テスト方法などが含まれます。
設計レビュー
設計レビューを実施し、他のエンジニアに設計を見直してもらいます。多角的な視点から問題点を見つけ、改善することができます。
設計ミスの分析
設計ミスが発生した場合、その原因を徹底的に分析し、再発防止策を立てます。
検査や試作
設計図面を基に製品を試作し、検査やテストを実施します。問題があれば、設計を改善することができます。
教育・研修
エンジニアに対して、設計の基礎知識や技術を教育・研修することで、設計ミスの発生を減らすことができます。
以上のような方法を実践することで、設計ミスを減らすことができます。また、顧問の方が設計ミスがないという場合でも、万が一のためにチェックリストを作成しておくことも検討してみてください。
「設計ミス 」というのがどういうミスかによりますね。
例えば強度計算のミスや、構造面での想定ミスといったレベルの事であれば、それぞれ適したツールの導入などが効果的です。
もっと単純な製図のミス(ネジのサイズが違う、部品数が違う、など)であれば、設計後の検図、特に「印刷しての」「消しこみ」が非常に有効です。
消し込みとは色鉛筆や蛍光ペンなとで、確認済の該当の記述部を潰しこんで良く行為です。
「印刷して」というのも大事で、データ上で作成したものを人間が確認する場合は紙の方が発見しやすくなります。
これは脳の構造として、画面で見ながら作った物を、同じ画面上で確認しても、元々の記憶だったり「こう書いたつもり」という部分に邪魔されて検出率が落ちるため、印刷して確認するのが効果的なのです。
あとは「チェックリストなしで設計ミスを無くす方法」という事ですが、貴方自身のチェックリストを作るのも不可なのですか?
全体で共有するようなリストでなくとも、自分がどんなミスをしたか、それは何故か?(思い込み、焦っていた、など)をリストにして、それを作業時に見直すだけでも「同じミスを繰り返す」という最悪のパターンは防げます。
設計作業というのは、設計や製図の最中にはどれだけミスをしていても、最終的な提出前に潰し込めればOKというタイプの作業です。
ミスをしないように、ではなくて、最終的にミスに気付けるように、という方向で対策を考えてみてはどうでしょうか。