このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/15 09:52
【鉄印】5mm角の数字の鉄印セットを探しています
鉄板に鉄印をハンマーで叩いて刻印したいです
出来れば小数点の.が入っているセットが良いです
ありますか?
おこういうのはなんと検索すればインターネットショッピングサイトで出てくるのか教えてください。
普通のポンチ型だと「.」の刻印はおそらく存在しないので代わりに「・」を使うことになると思います。
「・」の入った数字刻印セット(5㎜)は
【 SK-50 数字刻印セット TRUSCO】
https://www.monotaro.com/p/0838/5571/
小数点を打ちたい場合は精密刻印セットなどで6桁~まとめて打つことになると思います。
【ハイス精密組合せ刻印 Aセット】
https://www.monotaro.com/p/0222/6822/
こういうものを探すならAmazonよりもミスミやモノタロウがおすすめです。
キーワードは「刻印」で十分です。
検索結果から絞り込みます。
【ミスミ 刻印】
https://jp.misumi-ec.com/vona2/result/?Keyword=%E5%88%BB%E5%8D%B0&isReSearch=0
【モノタロウ 刻印】
https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%E5%88%BB%E5%8D%B0
みんなありがとうございました
2023/03/15 15:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
インターネットショッピングサイトで「5mm 鉄印 数字」と検索すると、多数の商品がヒットします。例えばAmazonや楽天市場、ヨドバシカメラなどで購入することができます。小数点の入ったセットも存在するようですので、検索条件に「小数点」を追加するとより適した商品が表示されるかもしれません。
下記あたりは如何ですか?
数字刻印セット
https://www.monotaro.com/g/00146671/
HFS(R) 打刻印 8mm 36本 刻印セット アルファベット 数字 金属 木材 プラスチック 革 DIY
https://www.amazon.co.jp/HFS-%E6%89%93%E5%88%BB%E5%8D%B0-%E5%88%BB%E5%8D%B0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B09GXRL6HZ/ref=d_pb_allspark_dp_sims_pao_desktop_session_based_sccl_2_5/358-7850766-1314505?pd_rd_w=qRHNy&content-id=amzn1.sym.ef840b9c-b016-43de-a54e-29dbb0ccad16&pf_rd_p=ef840b9c-b016-43de-a54e-29dbb0ccad16&pf_rd_r=6DQ3C4ZVK8A2GTFG7375&pd_rd_wg=5GB9T&pd_rd_r=554e6144-1f0e-46f1-8429-1bcfda78b6fd&pd_rd_i=B09GXRL6HZ&th=1
一例ですが、こんな感じの製品でしょうか?
https://www.yodobashi.com/product/100000001002034864/
「刻印セット」で検索をかけられると良いでしょう。
以上、ご参考まで。
関連するQ&A
鋳物と鉄の違い
鋳造で作られた鉄を鋳物というと聞いたのですが、普通の鉄とは成分的に何もかわらないのでしょうか?刃物で切断をしたいのですが、鋳物の方が難切削だと聞きました。教えて...
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
5mm厚の炭素鋼を切断する方法
5mm厚、丸棒炭素鋼を電動工具を使わずに手工具で切断するに、オススメの手工具が有れば教えて下さい。
プレストーン平板の側面を1mmほど削るには
ホームセンターでプレストーン平板という商品を購入し、庭に敷き積めようとしたところ、寸法が1mmほどオーバーしてしまい無理でした。 側面を1mm削れればジャストサ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。