このQ&Aは役に立ちましたか?
架台の耐荷重計算
2023/10/21 04:47
- 架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。
- 計算式や参考になるサイト等ございましたら、ご教授いただきたく思います。
- 角パイプを溶接し架台を設計している場合、耐荷重計算が非常に重要になります。機械設計者は、架台の材料や寸法、溶接箇所などを考慮しながら、適切な耐荷重を計算し、強度を確保しています。計算には、構造力学や力学的な原理を応用し、応力や変形を評価する方法が使用されます。また、過去の事例や関連する規格、技術文献などを参考にすることもあります。具体的な計算式や参考になるサイトは設計者ごとに異なる場合もありますので、まずは専門的な情報を収集し、適切な計算方法を選択することが重要です。
架台の耐荷重計算
2023/03/16 09:06
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。
この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。
計算式や参考になるサイト等ございましたら、ご教授いただきたく思います。
よろしくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
・架台にはどの程度の質量の設備が搭載されるのでしょうか(静的な力)?
・架台に搭載される設備の動作(加速度)によって、架台にどの程度の力が加わるのでしょうか(動的な力)?
・架台に静的な力+動的な力が加わった場合に、どの程度の変形に収める必要があるのでしょうか?
理想的には、上記のような情報を定量化したうえで、角パイプの寸法や補強方法を決めることが望ましいと思います。
とはいっても、現実的には問題の生じないことが分っている経験値に基づいて、経済性を加味して寸法や接合方法を選択しているように想定されます。
量産品の場合は、設計に工数をかけて必要な機能に対して単品のコストをミニマムにする極限設計を追究しますが、一品ものの製造設備の場合は極限設計を追求せずに、経験値に基づく安全設計を採用する場合が多々あると思います。
失敗してもいいから、大胆なコスト削減に挑戦したいか、石橋をたたいて渡りたいかによって選択肢が異なるように思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
重要なのは架台の上に何を載せて、何年耐えるのか?
分かりやすい事例で
https://www.monotaro.com/p/8895/0197/?t.q=%89%CB%91%E4%83%89%83b%83N
棚板耐荷重 80kg
この棚に81kg載せたら壊れてもいーの?
81kgを載せてもすぐには壊れないけど、載せたまま1年放置したら壊れてもいーの?
81kgを載せて1年たったら、壊れてはないけど、ゆがんで斜めになってもいーの?
安全率
https://rivi-manufacturing.com/mechanical-design/design/2841/
軟鋼 衝撃荷重 12
って書いてはあるけど
20倍とか30倍とか普通にあるよ
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110302032220/?list=PageCategory
この架台に載せるのはせいぜい大きくて100g程度のセンサ
破断荷重からすれば安全率100倍くらいか
なんでこんなに極太パイプ使うのか?
それはセンサ荷重に耐えるんではなくて
作業者が安全靴で蹴とばしても壊れない太さになってる
お礼
2023/03/17 09:19
回答ありがとうございました。
お礼
2023/03/17 09:20
なるほど。
それらのことを考え、計算するのですね。
回答を参考に勉強しようと思います。
ありがとうございました。