このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/24 20:24
塗装の足付けですが、例えば80番のペーパーと100番のペーパーではどちらが塗膜の密着が強いですか?
一般的に、より細かいペーパー番号の方が塗膜の密着が強くなります。これは、より細かいペーパーを使用することで、塗装面に均一な微細な傷を付けることができ、塗料が密着しやすくなるからです。
したがって、80番のペーパーよりも100番のペーパーを使用する方が、塗膜の密着性が高くなります。ただし、塗装前には塗料メーカーが推奨する下地処理方法に従うことをお勧めします。また、塗装面が研磨しすぎると、塗膜の密着性が低下する可能性があるため、適切なペーパー番号を選択する必要があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
粉体塗装のリコートのやり方
筐体の塗装をしていますが、ゴミや膜圧不良での再塗装のやり方ですが、私はペーパー240番をかけてから、乾燥炉で空焼してから再塗装していますが、ブツやゴミが付いてし...
SEM-EDSで塗膜分析
塗装品に塗装浮きが発生しました。何かが塗装に付着したことが原因であり、塗装上に何かしら成分が残っていれば、SEMで確認できるかと考えています。ただ有機溶剤等の付...
アルミダイカスト品への」塗装不良
一般的なところをご教授いただけるとありがたいです。 アルミダイカストへ焼きつけ塗装をしているのですが、密着性が悪くテープテストでほぼ100%NGとなってしまいま...
襖枠の塗装の手直し方法を教えて下さい
業者に襖の木枠に白いペンキを塗ってもらいましたが、年数が経ち剥げてしまって汚いです。DIYで塗装して直したいですが、手順があってるか、塗料が適切かが微妙で前に進...
軽トラックの補修塗装について教えて下さい
少し古いサンバートラック(TT2)を再塗装しようと思います。以下の方法で考えています。何か問題やご意見、より良い方法などあれば教えていただけますか? *****...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。