本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幾何公差のデータム表示)

幾何公差のデータム表示について知りたい

2023/10/21 05:21

このQ&Aのポイント
  • 幾何公差設計時のデータムの表示には三角形記号が使われますが、規定は存在するのでしょうか?
  • 書籍やJIS規格を見ると、2等辺三角形や正三角形で表示されていることがあります。
  • 以前はこの三角形の形状に規定があったのか気になります。
※ 以下は、質問の原文です

幾何公差のデータム表示

2023/03/30 11:52

幾何公差設計時のデータムの表示において、三角形記号を表示しますが、こな三角形記号の規定はないのでしょうか?いくつかの書籍をみると、二等辺三角形や正三角形で表示されているからです。JIS規格でも名言指定名のようなのですが、以前はこの三角記号の形状に規定があったのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2023/03/31 00:39
回答No.3

ないです
2等辺三角形のほうが多いと思います

付ける場所によってか意味合いが変わりますので
そこだけ注意

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/0905/14/news089.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/03/30 12:14
回答No.2

回答(1)再出

データム三角記号は、JIS B 0022 (幾何公差のためのデータム)の表1に規定されています。寸法や頂角などの細かい規定は見当たりません。

もう1枚図を貼りたかったので、回答を分割させていただきました。

投稿された画像
2023/03/30 12:07
回答No.1

三角形の名称は、「データム三角記号」と言うようです(JIS B 0021)。

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。