このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/08 13:35
JIS G 3469 の過去の内容を確認したいのですが、インターネット上で閲覧できるのでしょうか。
出来ない場合は、国会図書館等に出向くしかないのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「技術の森( 品質管理)」についての質問です。
JIS情報の閲覧ができる国が設けた公式サイト(JISC)のQ&Aに、旧版のJISや廃止されたJISの入手方法について掲載されている情報を画像で貼っておきます。
出典:https://www.jisc.go.jp/index.html
上記のサイトで、現行版のJISは無料で閲覧できますが、残念ながら、旧版のJISや廃止されたJISについては、無償閲覧のサービス対象外となっています。日本規格協会(JSA)に依頼すれば、購入することは可能です。
購入しないで閲覧するには、前の回答者さんがご回答の通り、旧版のJIS冊子を蔵書として保管している図書館を利用する方法があります。(各都道府県の中央図書館又は工業関係に特化している図書館)
それ以外には、東京にアクセスできれば、原案作成団体の日本鉄鋼連盟の事務局で閲覧させてもらうか、日本規格協会(東京・田町)の閲覧室(ライブラリ)を利用するなどの方法があります。
https://www.jsa.or.jp/jsa/jsa_lib
ビジネス上の利用であれば、東京出張の時間と経費、冊子の購入費を比較して判断なさることをお勧めします。
なお、図書館の利用などの方法は、旧版を保管していないで空振りになると時間的な損失が大きいので、旧版を閲覧可能か問い合わせたうえで利用なさってください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
残念ですが、ネット情報では入手困難ですので、図書館に赴くしか方法はなさそうです。
ちなみに、神奈川県立図書館には所蔵されており、貸出可能のようですね。
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/find-books/kawasaki/kikaku/kikaku-list/jis-hb-g-06.html
たびたびすみません。
No2です。
オンライン閲覧不可でしたね。
申し訳ありませんが私の回答は無視してください。
No2です。
補足です。
検索キーワードは
JIS G 3469:2002
のように入れてください。
>国会図書館等に出向くしかないのでしょうか
オンラインで国立国会図書館の蔵書は閲覧できます。
【NDL ONLINE】
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/search?searchCode=SIMPLE
JIS G 3469ですと
1978
1986
1992
2002
2010
2016
があると思います。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
ISO9001について
ISO9001について質問です。 会社で決まった注文書の書式があり、エクセルデータ化されています。納入先の欄が小さい為、セルを結合させ自分だけ編集して使っていた...
スパッタ蒸着のバラツキに関して
スパッタ蒸着で反射面のバラツキに関して困っています。 目視で確認する限りでは色味に変化はないのですが 反射面の光度が安定しない現象が起きています。 ※OK...
回転数の計算方法
初歩的な質問ですみません。 サーボモーターを加速時間0.1Sで3000RPMまで動かした時に、この0.1Sの間でモーターが何回転しているかをどの様に計算したら良...
摩擦を少なくする方法
今、消しゴムを下敷きの上で飛ばす実験をしています。最も飛ぶように、工夫をしているのですが、下敷きに何をつけたら摩擦係数が減りますか? ex)下敷きに油を付ける ...
txtからeiaへ拡張子変換方法教えてください。
メモ帳よりNCコードを造ったのですが、eiaやncへの変換方法があれば教えてください。もし出来ないできないようならば、おすすめのNCコードを書くアプリを教えてい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。