このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/11 10:08
こんにちは。
AutoCAD2014レギュラー版を使用しています。
水平の構築線コマンドを実行する際、
XLINE > H
というように2ステップの入力が必要です。
短縮コマンドのように1ステップでコマンド実行する方法はありませんか。
ご存知の方いらしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
水平 垂直の拘束は F8でできます
F8
構築線のボタンを押す または XL とコマンドを打ち込み
水平 垂直になります
解除もF8です
モーダルで変わります
F7がグリッド表示
F6がスナップ ON・OFF です
文字入力時に 半角にしたい場合も F8です(これはWINDOWSの機能)
たまに誤認識するので気を付けてください
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記しか探せませんでした
AutoCADのショートカットキー
https://www.cad100.jp/autocad/materials/autocad_keyboard-shortcuts.php
AutoCADで中心線を引く。コマンドorボタンから中心線を引く方法
https://0630.work/autocad_centerline/
AUTOCAD キーボード ショートカット
https://www.autodesk.co.jp/shortcuts/autocad
AutoCADで無限に延びる直線を描くには?~構築線コマンドを使ってみよう
https://www.lulucad.jp/2017/12/17/acad-xline/
AutoCADで知っておくと便利なコマンド&ショートカットキー
https://www.cadjapan.com/special/autodesk-concierge/useful/article/190307-01/
構築線のエイリアスは"XL"なのでXL > H とするくらいでしょうか。
XLINEのあとには水平や垂直の指定が必須ですので1ステップでの入力は出来ない仕様だと思います。
やったことはありませんが"ALIASEDIT"で作れるかもしれません。
【AutoCADでカスタムコマンドショートカットを作成する方法】
https://www.autodesk.co.jp/support/technical/article/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Creating-a-keyboard-shortcut-in-AutoCAD.html
(私は現在AutoCADからsolidworksに移行してしまっているため確認できません。すみません)
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
AutoCADでの面取りを教えてください。
お世話になります。AutoCADでトレースの練習をしています。 添付00のものです。 赤丸で囲んだ30度の面取りの設定ができません。 三角関数を使って距離を出さ...
AutoCADで書かれた部品表エクセルへの変換
お世話になります。 早速ですが、質問させていただきます。 客先よりAutocad(?拡張子DWG)で作成された部品表が届きました。 この部品表をエクセルに変...
SSを含む汚水の平均的COD測定方法
粒子サイズにバラツキがある浮遊物質(SS)を含む汚水のCOD測定を行う際、浮遊物質の中でも粒子サイズが大きいものほど、そのサイズが大きい故に粒子1個あたりに含...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。