本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過塩素酸の流出事故)

過塩素酸流出事故時の消石灰使用理由

2024/08/27 12:17

このQ&Aのポイント
  • 過塩素酸の流出事故時には、水酸化ナトリウムは大量の熱を発生するため使用できません。一方、消石灰は使用可能とされています。
  • 水酸化ナトリウムが流出事故に適さない理由は、その強塩基性と大量の熱を発生する特性にあります。しかし、水酸化カルシウムは使用可とのことです。
  • 過塩素酸流出時の対処法として消石灰が推奨される理由について、水酸化ナトリウムが高熱を発生するため使えないという点と比較して説明が求められています。
※ 以下は、質問の原文です

過塩素酸の流出事故

2024/08/26 09:53

第6類危険物の過塩素酸について質問させて頂きます。過塩素酸が流出した場合、水酸化ナトリウムは強塩基なので中和の際、多量の熱を発生するので、用いてはいけない、とテキストには書いてあります。しかし、水酸化カルシウム(消石灰)は使用できるとも書いてあります。この消石灰も強塩基なのに、なぜ、過塩素酸の流出事故には使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/08/26 12:04
回答No.1

一番大きいのは水への溶解度の違いです。
1Lの水に水酸化ナトリウムが1110g溶けるのに対して水酸化カルシウムは1.7gしか溶けません。

水酸化カルシウムの飽和水溶液の電離度は0.8程度と高いために強塩基として分類されます。
しかし反応する溶質の量が少ないので劇的な反応を起こしません。
ですから水酸化カルシウムは劇物指定を受けていないのです。

お礼

2024/08/26 13:29

Powered by GRATICA
そういうことなんですか。そのあたりは全く知りませんでした。なるほど。勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。