本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中間スイッチの接続方法を教えてください)

中間スイッチ接続方法の完全ガイド

2024/10/02 14:13

このQ&Aのポイント
  • 中間スイッチの接続方法に困っている購入者が、具体的な接続手順を求めている。
  • AC100V用の中間スイッチを使用する予定で、2芯ビニルキャブタイヤ丸型ケーブルでの配線を希望している。
  • URLに示されたダイアグラムを読み解き、適切な端子への接続方法を求めている。
※ 以下は、質問の原文です

中間スイッチの接続方法を教えてください

AC100V用の中間スイッチを購入したのですが、そのつなぎ方が分からない状況で、助けてほしくて投稿しました。
2芯のビニルキャブタイヤ丸型ケーブルでつなぎたいのですが、
下記URLの端子のどこに繋ぐのが正しいのか?分からなくて。
はんだ付けが必要などは理解しています。
URL内に配線のダイアグラムがあるので、そこが読み解ければとも思っています。

https://www.marintec.jp/?pid=171472334

分かる方教えていただけませんか? 

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/10/02 22:54
回答No.3

注文したのはAC100V用だよね?DC24V用じゃあないよね?
もし万が一DC24VだったならAC100Vコンセントに挿したら燃えちゃうよ


ハンダ付けでもいーけど
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/1541068/
タブ端子
本来の取り付けはコッチ
別途に専用の圧着器も必要なので(かなり高額)

投稿された画像

お礼

2024/10/03 21:27

Powered by GRATICA
AC100V用を購入したので、大丈夫だと思います。全体を画像で説明して頂けたので、不慣れな自分でも、間違えなくつなげられます!!!本当に助かりました。ありがとうございました。今回は、はんだで頑張ってみます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/10/02 21:35
回答No.2

下図のように電線を接続したうえで、はんだ付けすればよさそうですね。

投稿された画像

お礼

2024/10/03 21:21

Powered by GRATICA
図解入りで、分かり易かったです。よくわかっていなかったので、図を見てつなぎ方が良くわかりました。本当にありがとうございました。
質問者
2024/10/02 18:16
回答No.1

100V配線の途中にスイッチを入れたいということであれば、下記のようにしてください。
(結果の責任は持てないので、自己責任でお願いします)

(1)100V配線をスイッチを入れたい場所で切る
(2)コンセントに行く側のケーブルの片側を「DC24Vマイナス」に、
 もう一方を「DC24V 1次側プラス」に配線する
(3)機器側のケーブルの片側を「DC24Vマイナス」に、もう一方を
 「DC24V 2次側プラス」に配線する

「DC24Vマイナス」の端子には2本配線することになります。
AC100Vにはプラスマイナスはないので、2本のうちどちらがプラスなのかを気にする必要はありません。

配線するときは、プラス端子とマイナス端子がショートしないよう、十分に気をつけてください。

ちなみに、回路図の右上にあるのは、ランプの回路です。

お礼

2024/10/03 21:24

Powered by GRATICA
丁寧な説明、ありがとうございました。ポイントが押さえて書かれていたので、不慣れな自分でも理解できました。ショートしないように気を付けてやってみます!本当にありがとうございました!!!!
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。