本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

sus304n2 ドリル穴あけ加工について

2024/11/12 22:03

日立精機NR-20にて加工します。
素材 sus304n2 直径50mm丸棒 長さ60mm
ドリル径 超鋼 32
貫通穴
sus304を加工する際には
S150 F0.08 で深さ10mmづつ出し入れして加工していました。
sus304n2素材は初めて加工しますが、回転・送りは同じくらいで大丈夫でしょうか?
また、
京セラ製マジックドリルDRZ型32mmを使用する場合の回転・送りはどのくらいにすればよろしいでしょうか?

※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/11/13 01:48
回答No.1

古いQ&Aですが、参考になるかもしれません。
https://okwave.jp/qa/q9450082.html

SUS304よりは、切削条件を下げる必要がありそうですね。

お礼

2024/11/13 06:56

Powered by GRATICA
送り・回転ともに更に低くした方が良さそうですね…
回答ありがとうございます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。