このQ&Aは役に立ちましたか?
リモコンのボタンを2回押さないと電気がつかない
2025/02/12 16:58
ニトリ ブランドのシーリング ライトが安かったので買ったのですが、リモコンの電源ボタンを押してもライトがつかず、あれっとなります。そしてもう一度ボタンを押すと付きます。
ライトを切るときも、同様で2回ボタンを押さないと切れません。
電池は新品で、電圧を測っても1.5V以上あります。
接触不良かなとも思いますが、かならず2回押せばつくので、単なる接触の問題でもないような気がします。
これって明らかに不良と思いますが、電気回路的にはどのようなことが起きてこういう不具合になるのでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
気になる点をいいくつか記載します。
1. リモコンの信号送信の問題
ボタンの接触不良や、リモコン内部の基板の不具合の可能性あり
2. 受信側(シーリングライト本体)の問題
受信回路の異常や、ファームウェアのバグの可能性あり
3. シーリングライトの電源回路の不良
コンデンサの劣化や制御ICのバグによる可能性あり
対処法
1. 説明書を見てみる(見落としがあるかもしれません)
2. リモコンの電池を交換してみる
3. シーリングライト本体を外してみるて1分ほど待ってから繋げてみる
それでも直らないなら、初期不良として、購入店舗で交換・修理の相談をしたらいいかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (2件中 1~2件目)
ソフトウェアのバグの可能性があるかもしれません。
あくまでも、可能性の一つとしてですが・・・。
お礼
2025/02/18 17:27