本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじ切り加工方法)

ねじ切り加工方法とは?道具や手順について知りたい!

2000/09/07 17:03

このQ&Aのポイント
  • ねじ切り加工方法について詳しく教えてください。
  • ねじ切りを高速で行うための道具としてマッハがあるそうですが、具体的な使い方を教えてください。
  • ねじ切り加工に関して詳しい方、ご教示いただけませんか?
※ 以下は、質問の原文です

ねじ切り加工方法

ねじ切りを高速で加工するのに、マッハという道具?(旋盤につけるらしい)が
あると聞きましたが、どのような道具でどのような加工方法か、御存知な方いませんか。

回答 (1件中 1~1件目)

2000/09/22 18:54
回答No.1

 汎用旋盤の刃物台に取り付ける装置というもので、主に台形ネジやスクリューを高能率に加工するために使用します。
 旋盤の姿バイトがそのままの向きで回転すると思えばよいです。ですから独立したモーターがあり、刃物も1本ではなく、多数使用できます。フライスのサイドカッターが加工軸に直交する方向で回転している原理ですね。
 実際の加工では、移動ブレを取り付け、ワークを回転させながら、ネジ(スクリュー)のピッチ送りをし、かつマッハで加工することになります。
 実は我が社でも数年前まで、マッハを使用していましたが、今頃は他の加工方法がありますので止めました。でも、大きなスクリューはマッハの方が能率がよいと思います。

お礼

0002/11/30 00:00

ご丁寧な回答有り難うございました、理論的には少し分かったような気がしますが
形はちょっと想像できません(笑) ただネジの場合リード角を合わすのが難しそうですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。