このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/07/28 11:57
回転機械に使用する軸受材料で、特にPEEK材又は相当の軸受メーカを探しています。
軸受は高温(100℃150℃)の液中で使用されます。
現在はカーボン材軸受を使用していますが、短時間で摩耗して困っています。
セラミックス材軸受は線膨張係数がケース等と異なり、割れを懸念して使用していません。
PEEK材は文献によると期待できそうですが、他の材料でも高温液中で長寿命が期待できれば構いません
ぜひご紹介のほどお願い致します。
PEEK材の標準的なベアリングは無いと思います。
物量にもよりますが、図面からの製作になると思います。
製作会社をご紹介します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
金属の熱膨張する方向について教えて下さい
粉末ハイス(HAP40)を筒状(外径φ20×内径φ12×L55)に成形して530度の環境で使用したいのですが、熱膨張したときの材料の伸びる方向が分かりません。特...
線膨張係数の単位について
ある3つの材料の線膨張係数の単位がバラバラで 一つに統一したいのですが、 単位変換がわかりません。また、どれが一般的な単位として 扱うべきかもわかりません。 教...
どこのメーカーさんか分かりません
この温泉マークのようなロゴのメーカーさんの名前を知りたいです。
メーカー名と用途を教えてください!
叔父の家を整理していたら出てきたものなのですが どこのメーカーの何て名前のものなのかと使用用途がわからないため、どなたか分かる方教えていただけますか?
直火コーヒーメーカーの色塗装
Top Mokaという3カップ用の直火式コーヒーメーカーをうっかり空焚きしてしまい、塗装が溶けて剥がれてしまいました。オススメの耐熱塗料のアドヴァイスをお願いし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。