このQ&Aは役に立ちましたか?
耐薬品性に優れた材質もしくはメッキで微量吐出用ノズルを作りましょう
2023/10/12 15:26
- 微量吐出用のノズルを作りたいと思っていますが、ノズル先端が薬品に反応するなどの問題があります
- 内径φ0.5くらいの加工が可能な耐薬品性の材質もしくはメッキを教えてください
- きれいな液溜りを連続でつくりたいのです。
材質もしくはメッキ
2001/10/03 11:46
只今、微量吐出用のノズルを作りたいと思っていますが、経験上、ノズル先端が薬品に反応するなど、何点か問題を抱えています。
そこで、耐薬品性に優れて且つ内径φ0.5くらいの加工が可能な材質もしくはメッキがあれば、教えてください。
きれいな液溜りを連続でつくりたいのです。
回答 (4件中 1~4件目)
金属系の材料で良ければSUS304,SUS316(JIS鋼種)PSL,HPM(日立)など耐食性、耐磨耗性の高い鋼種は多くあります。
ノズルも丸穴でよければ、φ0.5程度はフェルール加工等で現在では一般化しつつある加工範囲です。
但し、「きれいな液溜り」を作るという事は、穴の形状精度、寸法精度および薬品の流動性、吐出圧力、温度など多くの要因が関係してきます。加工精度だけを考えても基準寸法の1%程度の誤差に押さえないと、きれいと感じる程度にはならないと思います。(経験上)
過去に経験が無いとすると、相当難しいと思われた方がいいですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そうです。ニムフロンと同等のものです。
無電解ニッケルの中にも耐薬品性を
向上させるために「りん」含有率を
変化させたタイプもありますので
ご検討ください。
お礼
0002/11/30 00:00
なんどもありがとうございます
さっそく試作してみます
精密なノズルを作るには、電鋳法をすすめます。
ノズルの先端は微妙な形状だと思います。形状さえ図面で指定
できれば、その通りに(機械加工の限界内ならば)に出来ます。
電鋳に使う材質は、白金・純金・ニッケルがあります。
求める耐薬品性によって選択すれば良いと思います。
ご相談ください。
(株)ヒキフネ URL www.hikifune.com
ishikawasin@hikifune.com
お礼
0002/11/30 00:00
ありがとうございます
会社の都合上、薬品名をだせないのですが、材質をしらべてみます。
定量吐出は永遠のテーマになりそうです。
今後ともよろしくおねがいします
耐薬品のめっきですと
1.無電解ニッケル
2.テフロン無電解ニッケル
が宜しいかと思います。
お礼
0002/11/30 00:00
ありがとうございます
テフロンは自社でおこなっているんですが、あまり芳しくないようです。
使用している液体が粘度が高いもので、しかも酸化しやすいため、ノズル先端に液の塊ができてしまうのが現状です。
ちなみに、教えていただいたテフロン無電解ニッケルメッキとは、ニムフロン処理のことでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
お礼
0002/11/30 00:00
ありがとうございます
SUSでは試してみたのですが、仰る通り加工精度を出すのが困難で、うまくいきませんでした。
吐出の基準が±1mgなんですが、経時変化で徐々に減っていってしまいます。
いろいろ試してみたいと思います。勉強になりました。