サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

付着した手あかを除去する方法

2001/09/12 11:44

プラスチック製品に組立等の作業をすると、手袋等で対応しても、最終的には手垢(油)等が付着してしまう場合があります。
これに対して、みなさんはどのように対応していますでしょうか?
ウエスで乾拭きをしていますが、なにか良い溶剤などがありましたらご教授ください。
ちなみに、現在扱っている材料は、ABSにナイロンが含んでいる材料です。

回答 (3件中 1~3件目)

2001/09/18 20:17
回答No.3

油脂であればIPA(イソプロピルアルコール)かノルマルヘキサン、どちらか入手しやすいほうで試してみたらいかがでしょうか。

もちろんどちらも引火性が高いので使用と保管には気をつけてください。

手袋は繊維製ではなくシリコンゴム製などを選択してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/09/18 10:56
回答No.2

弊社ではプラスチック製品の最終工程として、まず綿手袋等の着用(ホコリの出ない物)を徹底し、ウエスでの乾拭き時にホワイトガソリンを使用しています。
試して見ては如何でしょうか?

2001/09/12 12:08
回答No.1

ノルマルヘキサン等で如何でしょうか。
きつい様でしたらアルコールで試されては。
又、テレピン油配合の洗浄剤では?

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。