このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/07/27 07:29
客先からSUS-431の板材の加工を依頼されました。
JISには載っているのですが販売店を調べてもありません。
この材料は、特殊なのでしょうか?
代替の材料は存在するのでしょうか?
2回目の書き込みです。
川上ハガネ株式会社の方が有力だそうです。
川上ハガネ株式会社
大阪府東大阪市加納 5丁目5番26号
TEL: 072(869)3125 FAX: 072(872)0411
http://www.kawakami-sc.co.jp/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
日新製鋼で取り扱っていると聞きました。
又聞きなのであまり当てになりません。
ホームページは以下の通りです。
http://www.nisshin-steel.co.jp/nisshin-steel/product/product.htm
関連するQ&A
SUS422について教えてください
JISハンドブックで調べましたが、SUS422の記載がないので困っています。 どのような用途に使うのか、又 いつ頃できた材料なのか御教示願います。
SUS430防錆性について
SUS430でプレスで曲げ加工もあるような製品を作りました。 防錆性はネットなど調べたら塩水噴霧24時間程度かと思っていました。 しかし試験してみたら96時間...
SUS316の鏡面研磨でピット(?)が出てしまい…
SUS316の鏡面研磨でピット(?)が出てしまいます SUS316のミクロ組織観察をするために鏡面研磨をしていますが、 バフが終わった後、曇りが発生してしまい...
JISではない並形フランジとは?
有識者の方、ご回答、よろしくお願いいたします。 先日、客先より頂戴した図面にある通りに、下記のフランジを購入しました。 「10K-150A SOP.FF.並形...
アルミ丸棒の材料径について
いつもお世話になっております。 まだ実際に受注して加工をしようとしているわけではなく 見積段階のお話しになります。 A2024,A5056,A6061などの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
回答ありがとうございます。
早速、休み明けに連絡を取ってみます。