このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/07/23 23:58
プラ型の金型を製作しているものです。
新しくCAMソフトを入れ、NCデータをこれを機械に相対座標から絶対座標に変えて、使用していこうということにしました。が、1台のH精工のマシニングは絶対座標で行うと、軸熱変位補正機能があって、結果、0.0040.02ぐらいで補正がかかります(ずれ?補正?)。20年前の機械ですし、この機能に対しても、疑惑を拭えない状態です。これ自体の機能をOFFすることも可能です。
恐れ入りますが、詳しい方の回答お待ちしています。
こんにちは。
私のところにもH精工の軸熱変位補正機能つきのマシニングがありますが、やはりこの機能による加工した製品の精度面で疑惑が生じて使用していません。その為、現在では加工室で空調による温度管理をして使用しています。
参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
マシンロック機能の目的
NCを勉強中の者です。 マシンロックという機能について FANUC等のマニュアルを見ますと、 「機械は動かさずに位置表示(絶対座標位置、相対座標位置) ...
FANUC座標表示とフィードバック値について
NCを勉強中の者です。 FANUCの画面にある座標値の表示には 「機械座標」「絶対座標」「相対座標」がありますが、 (サーボON中、) これらはサーボへの指令値...
平成21年度 MC技能検定・学科問題について?
マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。これは、平成17年~21年ぐらいにもよく出てくる問題...
ボールねじのピッチ誤差を補正する機能とは?
今マシニングの技能検定の勉強をしています。 過去問をみると、 ’制御装置の機能で、ボールねじのピッチ誤差を補正する機能をバックラッシ補正機能という’ と言う問...
モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットと…
モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットとは? モータの軸についてついて質問です。 モータの軸には、中実軸と中空軸があるようですが、 この両者の長所や...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/08/22 23:50
回答ありがとうございます。その後、いろいろ調べましたが、どの他の機械でも熱変位は行っているようですね。でも、実際の1/100もあるかどうかだと思います。この機械と心中しなくてはならないため頑張っていきます。ありがとうございました。