このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/06/28 13:13
ガラス入りエポキシのマシニング切削条件を教えて下さい
ガラス入りエポキシの板材をマシニングセンターでドリルとエンドミル加工をしています。工具径はφ10以下です。ドライ切削です。標準切削条件が知りたい。またドリル、エンドミルでこの加工に合う工具メーカーを知っていたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
http://homepage1.nifty.com/JITTECHNO/
以前に経験した事例ですが、参考にして下さい。
ガラス入り材の場合ドリル、エンドミルの磨耗が激しいので、超硬でしょうね。
鋳物用が良かったので試してみて下さい。
メーカーは大差ないので、使い捨てと考えて安価の物で良いと思う。
それと加工中に刃物への冷却の為にエアーブローしました。集塵機の併用を。
切削条件はアルミ加工と同じ条件で致しました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
fwga9771さんこんにちは
超硬刃物が必要です。
送り速度:0.5mm/rev以下
切削速度:200400m/分
2002/06/29 00:24
有難うございます。これを参考にテスト加工して、
切削条件を決めたいと思います。
関連するQ&A
タップ加工の切削条件
お世話になっております。 タップ加工がどうも上手く行きません。下穴のドリルは合っていると思うのですが、ゲージがかくなったりして困っています。今行っているのは、s...
切削油について
NCフライスにて S55Cを加工しています。 8割以上ハイスエンドミルやドリルによる加工です。ときどき超硬Φ6使用。 実は切削油ユニカットテラミを今後購入...
マシニング技能検定実技問題(仕上げ面に対応する仕…
マシニング技能検定実技問題(仕上げ面に対応する仕上工具の選定)の解釈で みなさん、おはようございます。 少し気になったので、過去にマシニングの技能検定を受検さ...
マシニングセンターの立上げの順番
初めまして。 今年、FANUCの縦型マシニングセンターを導入する予定です。。 どのような手順(切削まで)で立ち上げれば良いのかご指導よろしくお願いします。 ・...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/07/03 18:07
お忙しいところ教えていただき有難うございます。
とても参考になります。エアブローは冷風でテスト
したいと思います。それからエンプラの加工に関する
書物を知っていましたら教えて下さい。
お礼と言うと失礼ですが、現場改善のことでしたら
お答できることがあるかもしれません。
今後とも宜しくお願いします。