このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/02/25 14:58
私は樹脂製品の設計を担当していますが(まだ初心者の初心者です)、よくコマ(駒?)という言葉を耳にするのですが、いわゆる入れ子のことでしょうか?多分入れ子の事と判断しているのですが...、きちんと教えて頂ければと思いよろしくお願い申し上げます。
駒、入子のことですよね。入れ駒なんて言い方もします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのとおりです。入れ子、入駒とか業界言葉として、使用しております。
関連するQ&A
樹脂製品におけるUL(V-0)最少肉厚について
現在 樹脂を用いたハウジングを設計しております。 要求性能として難燃性 UL V-0があります。 例えば、樹脂材料メーカのカタログを見ますと、V-0最少肉厚1...
プラスチックと金属を両面テープで貼り付ける方法
組立工場で生産技術を担当している者です。 製品の中でABS又はPC樹脂とステンレスパネルを両面テープで貼り付ける工程があります。 貼付け方法は樹脂面をエタノール...
PPの方がPEより劣化しやすい?
プラスチックフィルム成形に携わる機械設計者です。 先輩より「押出フィルム成形ではPPの方がPEより劣化しやすい」と 言われまして疑問に思い投稿させて頂きました...
成形後の製品に対する外観修正について
はじめまして。金型製作の仕事を始めてまだ二年弱の者です。 現在は、加工が終わった駒を組み上げ、調整していく仕事、 組みあがった金型の試作対応をしてます。 今現在...
位置決め手動装置について
設計業務をしているものです。 柔らかい製品、例えばタオルなどの位置決めにはどのような方法があるでしょうか。 自動のラインではなく人が作業してで考えていただけれ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
早急にご連絡頂きまして有難うございます。なんとなくそうだろうと思っていたわだかまりがとれました。