サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

コンプレッサー選びについて

2002/02/21 20:00

二次元の樹脂加工にファナックのロボドリル(MC)を導入したのですが、それに使うコンプレッサーを何にするか迷ってます。 MCの主軸エアブローとゴミ飛ばしに使う場合、3.7KWドライヤー付のスクリュコンプレッサにエアタンクをつければ
問題ないのでしょうか? ちなみにMCは1台のみです。皆さんはどのような物を使われているのでしょうか? よろしくお願いします。    

回答 (1件中 1~1件目)

2002/02/22 07:02
回答No.1

 貴工場でどれだけエアを使うかでコンプレッサ容量は変わります。
5psもあれば、50坪の敷地に機械をびっしり置いても足りるでしょう。エアを使用する設備が他に無い(とは思えませんが)のであれば、1psでも十分です。
 エアブローの為だけに使うのであれば、エアタンクは不要です。

お礼

0002/11/30 00:00

ありがとうございます。色々悩んで、3馬力のスクロールコンプレッサーに決めました。お返事遅くなりすいませんでした。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。